突然変異

シャッタードレルムを戦って調べた情報を自己メモを兼ねて纏めてみようという企画ですが、日wikiも最近情報の更新が少ないし、マップあたりはGrimDawnToolsで出してくれれば嬉しいですが、Dammitt氏も最近忙しいらしいので、まったりではありますが書き足しながら更新していこうと思います。ということで、かなり書きかけの状態で進めますし、最終的に完成するかも不明なのであしからず。(・_・;)


突然変異についてはビルドによって有利不利というのが変わってきますが、結構大事なものもあるので最初に必ず確認する癖をつけておいたほうが良いです。まあ、基本的には当然ながら攻撃・防御能力、装甲値、ヘルスなどが下がるのはありがたくないです。個人的には敵のクリティカルダメージ+60%Upの「残虐化」は危険すぎで、81シャード以降まで進むつもりなら、諦めてリセットしたほうが良いくらいの厳しさがある感じがします。

また、種類としては2種類あり、モンスタ側に効果があるものが赤いアイコン。プレイヤー側に効果があるのが黄色のアイコンです。そして、同じような効果が2つが重なるとプラス、マイナスでの差になることもありますが、大抵の場合プレイヤー側の不利になります。(・_・;)

・属性での有利・不利について
モンスター側の突然変異には耐性が15%アップするものがありますが、よく見ると出血だけはなく、ここは出血ビルドは有利です。また代わりに別の属性に-8%がついていたりしますが、冷気は-8%があるのに火炎と雷はありません。このため冷気ビルドは少し有利です。あとは、もともと耐性低下をあまり積むことが出来ない物理、刺突、カオスはやはり不利な感じです。

次に、ネメシスとの相性という意味で「グラヴァ'スル」はマスタリースキルやコンポーネントなどで種族ボーナスが詰めるので比較的なんとかなりますが、(他のクトーニック、アンデッド系も同じ)「カイザン」と相性の悪い刺突はかなり不利。また、毒酸も「アレクサンダー」との相性が悪くやや不利な感じがします。(ちなみに、出血耐性が高いネメシスはいないので、ここでも出血は有利なはずですが、何故か出血ビルドは実際にはもう一つな感じなのが謎です。(・_・;))

画像一枚に纏めましたので、プリンターで印刷して部屋の壁に貼るも良し、デスクトップに保存しておいて、動画を見るときの確認に使うも良し、という具合にご活用下さい。😅


モンスター側(赤色のアイコン)

・ピンク枠:一般的に厳しいと言われる突然変異ですが、+60%クリティカルダメージは殴りの強いボス・ネメシス相手(特にコルヴァークやガルガボルなど)は一撃で死ねたりするので注意しましょう。また、+70%ヘルスも倒すのに時間が掛かるようになるので辛いですが、特に回復力の高いクバカブラなどは非常にタフになる感じがします。

・黄枠:敵の耐性が上がるのはかなり厳しいので今使っているビルドの属性に対応したマークは必ず暗記しておきましょう。なお、属性によっては逆に良い効果を与える物もあるので引き方によっては有利になることもあります。

・緑枠:敵の行動系耐性に影響を及ぼす物で、一部の「オレクスラのフラッシュフリーズ(凍結)」「ブレイド トラップ(捕縛)」を使うビルドでは、非常に重要性が高いので「赤の手錠」はマズい、と覚えておきましょう。
*パッチで迅速化は-10% → -8%、制止不能化は25% → 10%と少し軽減されました。

プレイヤー側(黄色のアイコン)

0 件のコメント:

コメントを投稿