2023年6月25日日曜日

警告: グローブルの攻撃が増加中

なかなか凄いタイトルですが、今回は結構盛りだくさんです。(というかゲームの翻訳作業が全然進まない~😆)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今後に向けたディスカッションでフォーラムも少し活気を取り戻してきた感はありますが、そこにGrimDawnをディスる問題記事が登場!→ あわや一触即発という事態になりかけたところでZantaiが登場。強制シャットダウンとなりました。😆 → リンク

いや~フォーラムも盛り上がってきましたね~(本当かよ。😅)まあ、記事の内容はともかくとして、そもそも、ベータの頃からプレイしているのに、何故6年以上たった今こんなことを書くのかというのが謎ではありますが。😅

それから、このコメントを見ると → リンク Mad_Lee師のプレイ時間は48,000時間らしいですが、私の4倍ですか~ 以前業務用サーバー機+UPS(無停電電源)で24時間GrimDawnを稼働させていると予測したのは本当だったのかもしれません。(さすがにそれは。😅)まあ、Zantaiと戦う以上これぐらいは当然だよね~というか、「いつかZantaiすら超えちゃうな、この人。」みたいな感じはありますね。😂 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

次~ 5chでDXVKを入れたらゲームの動作が軽くなった、みたいなことが書いてあったので試してみたいと思います。というかDXVKってなに?(そこからかよ。😂)

サラッと調べて見たところでは、名前の通りAPIのDirectXをVulkanに変換するコンバーターってところでしょうか。で、基本的にはLinuxのWineでWindowsのゲームなどを動かす用に作られたものらしいですが、サポート外ながらもWindowsでも使えるって事らしいです。

使い方はゲームが使っているDirectXに対応したdllをゲームのインストールフォルダに置くだけという凄く簡単なものなので、うまくいかなくても簡単に元に戻せますね。ファイルはGithubからダウンロード出来ます。→ リンク

ちなみに過去のバージョン履歴を見ると「GrimDawnのCPUオーバーヘッド軽減」という修正項目が記載されていたので、このゲームでも動作確認はされてるっぽいですね。



使い方は、dxvk-2.2.tar.gzをダウンロードして7zipなどで解凍すると、x32とx64のフォルダが出来て、それぞれ中に下の画像のようなファイルが入っています。


GrimDawnの場合だと普通はX64を使うと思うので、X64フォルダの中の「dxgi.dll」と「d3d11.dll」の2つを、GrimDawnのインストールフォルダにある「x64」フォルダの中に入れればOKかな。

それから、どこで見たか忘れてしまいましたが、😅 nVidiaのGPUを使っている場合は3D設定で「Valkan/OpenGLの既存の方法」を「ネイティブ優先」にしておいた方が良いと書いてあった気がするので一応やっておきました。

で、結果的にどうなの?ってところですが、これは確かに動作が軽くなったような気がします。また、特に不具合などもなさそうな感じなので、しばらくこのままで使ってみようと思います。😅

MSIが公開している「MSI Afterburner」というツールを使うとゲームで使用しているAPIが分かるらしいので入れてみました。上の画像の左上に出ているフレームレートの所がちゃんとVULKANになってますね。(標準だとここはD3D11の表示になります。)グラフィック設定を最高にして比較してみたところではVULKANの方がフレームレートが10~20程度良い感じがしました。

 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

afanasenkov26氏から「デスガード」セットを使った二刀型の毒酸リーパーが出ていますがSR75-76のタイム 5分15秒は速い! → 動画リンク

まあ、結構ヘルスは減っていますが、ヘルス変換命のビルドなのでディフェンスはこんな者でしょう。ただ火力は相当なもので、これを見ると冷気だけでなく毒酸の二刀も結構強くなったのか?って感じもしますが、となると、ダーヴィッシュ辺りがまた暴れそうな予感もしてくる所です。


GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

CCCSENNN氏から新作登場(ペース速すぎ)→ 動画リンク

一見「大異変」「トロザンの空裂き」セットを使ったトロザンドルイドかな?と思いがちですが、武器が、少し前のパッチで「ウィンド デビル」の召喚数+のスキル変化が付いたクラフト銃の「ストームサージ ピストル」で、「トロザンのスカイシャード」もポイントを振っていないので、新型のデビルマン ビルドって感じですね。(あるいは真・デビルマン?😅)

いや~この武器を見ただけで「これは、やられた~」という感じもしますが、今回も見所たくさんです。まず、攻撃スキルは「ウィンド デビル」「ストーム トーテム」に、通常攻撃はコンポーネント「空の印章」「チェイン ライトニング」を使うキャスター型ですが、注目ポイントとしては、このスキルの武器ダメージが70%と、この手のスキルにしては高めなので、かなりヘルス変換を稼いでいるところでしょうか。これは特に星座に出ている感じで、通常このようなキャスター型はヘルス変換が使いにくいので「蝙蝠」「ドライアド」などを取るケースが多いのですが、ここでは「グール」に、武器のコンポーネントも「ホーンテッド スチール」というのが珍しいです。

あとは、アミュレットのコンポーネントに「アルケインレンズ」というのもほとんど見ない選択です。で、今回もステータスをよく見てほしいのですが、防御能力3,100、装甲値2,300はこの手のキャスター型としては高めです。そして、これは、増強剤やコンポーネントなどの選択を見ると意識してこの数値に調整していることが分かります。あとは、減速、凍結、捕縛耐性も完璧ですが、ここも「コンバージョン」に少しポイントを振っているので意識した上で確保していることが分かります。そして今回も装甲吸収率は100%になっていないですね。

ということで、作りとしては、かなりディフェンシブな作りに見えるのですが、動画を見ると全然火力が低い感じがしないというのがCCCSENNNマジックという所でしょうか。😅


GTリンク 最後のボス戦での4体同時は流石に死にそうになってますが、このビルドで4体同時は無謀でしょ!って気もするし、この程度じゃ死なないよ!と余裕があるようにも見えるしで不気味です。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

続いて、当ブログ初登場の讨厌下雨天的下雨氏からの物理報復ウィッチブレイドです。SR75-76のタイムは8分半程度なので多くの方は見過ごしてしまいそうですが、そもそも速いタイムを出そうという戦い方ではないし、私から見ると装備を見ただけでも、ただ者ではないよなうなビルドにみえるのでじっくり見ておきましょう。→ 動画リンク

一見パッチで報復へのペナルティが撤回された「神話級 鍛え直したベロナス」を使ってのエレメンタル→物理変換型か~ ふ~ん。とか思いがちですが、ウィッチブレイドはウォーロード違って「フィーバード レイジ」が使えるものの、RtA(攻撃に報復ダメージを追加)では通常攻撃スキルのサポートが弱いので、現在のRtAが主力となった報復ビルドとしては非常に不利です。

ということで、そこをどうするのかというのがポイントになりますが、まず注目してほしいのはグローブの「深紅の鉤爪」で、「おっ!「カデンツ」を使うのか~」と思わせておいて実は「カデンツ」は使っていません。「えっ!じゃあなんでこのグローブを使っているの?」というところで、これはヘルス変換のためって事ですね。それにしても、これは普通の人ではなかなか選択できないでしょう。

じゃあ、RtAはどうしているのかというと、メダルで「マーコヴィアンのアドバンテッジ」。ヘルムで「シジル オブ コンサンプション」のスキル変化を使う形ですが、このRtAは固定値なのスキル自体は1ポイント振っただけですね。そして、ここが驚きですが、左クリックに盾のコンポーネント「鋸状の殻」のアイテムスキル「ブルータル シールド スラム」を割り当てています。😯 いや~これは初めて見た感じですが、要は「ブルータル シールド スラム」はCD3秒で、左クリックに割り当てた場合はリチャージ中は通常攻撃が出るので、WPSである「マーコヴィアンのアドバンテッジ」を使うことが出来るということです。まあ、私も左クリックに「ブリッツ」を割り当てておいて、そのリチャージ中にWPSを使うみたいなことはやったことがあるのですが、「ブルータル シールド スラム」はちょっと考えつきませんでした。

他には、星座で「戦争の死者」を全部取っていない所も是非見ておきたい部分で、たしかに全部取ることも出来ますが、全体的に見ると確かにこの配置の方が最も効率が良い感じもします。ということで、実によく細かいところまで考えて作られたビルドだと感心します。

このビルドは、非常に気に入ったので久々に実際に作って試してみましたが、純粋な報復ダメージだけでは厳しい「アレクサンダー」「ザンタリン」などの殴ってこない相手を倒す速度も十分で、しかも火力とディフェンスのバランスが非常に良くて、ウォーロードと比べても全く引けを取らないんじゃないかと思うくらいの素晴らしい出来だと感じました。

ということで、「ワンランク上のビルド作りを目指す人のためのプレミアムな商品」(なにかのCMみたいですが。😅)という感じで、是非参考にしていただきたいと思います。😇

GTリンク 

さらに最新作のエレメンタリストも来た! → 動画リンク

いや~これもなかなか面白いビルドで、火炎系なのに星座は「マギ」「ウルズインの松明」もなく「エンピリオンの光」ですか。そしてこちらも武器のコンポーネントに「ホーンテッド スチール」。ベルトは「苦痛の鎖」ですね。

火炎「サヴィリジィ」「アプヒーヴァル」フル強化&攻撃能力特化型の殴りエレメンタリストというのが痛快ですが、動画を見ても火力は相当に高い感じです。ということで、この人は要注意人物リストに入れておきましょうか。😅

GTリンク

2023年6月21日水曜日

バーウィッチ偵察報告書

大ニュース! Zantaiから次期パッチに関する予告状?が出ました。リンク

これを見た感じだと、Grim Internalsの機能取り込みは先日話があった通りとして、Affixはかなりの大変更があるかもしれないのと、星座も結構変わる可能性があるってことでしょうか?ということで、次のパッチ(公開テスト)は結構凄いことになるかもしれませんが、この辺りも考えてMad_Lee師を復帰させたのか?とか深読みしたくなる感じもしますね~😅 ということで、この後のフィードバックにも注目でしょう。

てか、今回の記事はこれだけです。😂

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

なんとかネタを見つけたので追記。😂

毛茸茸的大胡子叔叔氏からカオスの「スタン ジャックス」ピュリファイアという初めて見るようなビルドが出ているので紹介しておきましょう。 → 動画リンク

アミュレットの「囁きの導管」でカオス変換する形で、SR75-76のタイムは9分ちょうどぐらいと、特に速くはないのですが動画を見た感じでは火力は十分に出ているし、ヘルスはかなり減ったりもしてますが、最近の「スタン ジャックス」はヘルスが吸えるようになってきているので見た目ほどディフェンスも不安定ではない可能性もあります。あとは、星座の「忌まわしき者」「盲目の賢人」というのも、なかなか見ない珍しい配置かなという感じがしますね。

GTリンク きちんとディフェンスを考えてステータスを整えているのが好印象ですが、レア装備の入手難易度が高いのが難点でしょうか。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

CCCSENNN氏から新作が来たのでさらに追記😅

「デーモンスレイヤーの武装セット」を使ったナイフ投げのトリックスターですが、普通このセットを使う場合は生命力型がほとんどですが、今回は出血型ですね。ただ、完全な出血でもなく出血+生命力という2属性で組んでいるところが、「ありきたりのビルドなど作りませんよ~」的な一流ならではのプライドというか、こだわりを感じさせるところです。😅

まず、よく見てほしいのが耐性やステータスの数値ですが、この人はコンポーネントや増強剤の1つに至るまで完璧に計算して使う人なので、必ずそれを使った理由というのがハッキリあります。おそらく、攻撃能力3000、装甲値2000、物理耐性30%で、耐性は全て40%超過みたいな感じできっちり計算されている感じですが、ヘルスは「ハート オブ ザ ワイルド」にポイント振っているというのもあるものの、パッチでの強化もあってか結構高い感じです。あと、装甲吸収率は100%に届いて無くあくまで装甲値の方を優先した感じですね。それから、凍結耐性はしっかり稼ぐけど、減速耐性は出血はDoTだし、生命力部分は遠隔攻撃ということもあってフルには稼ぐ必要は無いということでしょう。

それ以外でのポイントとしては、何といっても星座の「ベール番人 ラトッシュ」ですが、普通出血型の場合は間違いなく「モグドロゲン ザ ウルフ」になるところ、今回は出血・生命力なのでこうなった形ですが、たぶん、理由は「デヴァウリング スウォーム」で、このスキルの生命力耐性低下は他のスキル「ヴァルネラビリティ」「スペクトラル ラース」「セレスチャル プレゼンス」など)に比べて数値が高いので、星座で耐性低下を加えてあげれば生命力も十分な火力になるだろう。ということで、出血・生命力というのが機能するのか試して見た、みたいな感じでしょうか。

動画の方は最後の方でSR75だけをプレイしているので、ある程度の実力は確認できますが、おそらく最速では無いものの火力もディフェンスも十分には見えます。(ここではタイムを考えた戦い方ではないのでどのくらいのタイムになりそうなのかはちょっと良く分かりませんが。)ということで、なかなか興味深いビルドだったので、どんどんお願いします。😅 → 動画リンク

2023年6月19日月曜日

ハルゲイトの日誌

急に慌ただしくなってきて、ゲームの翻訳の方が全然進まないんですが、途中で中断するとどこまでやっていたのか分からなくなるので困るんですよね~😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

さて、今回も驚きのニュース!

CCCSENNN氏から実に3年ぶりくらいの動画投稿! 

「3年前のことなど知らん!だれやねん?」という方のために一応説明しておくと、😅 当時のこの人のビルドの完成度とプレイは驚異的で一大センセーションを巻き起こしましたが、他にも、ツール類を駆使して徹底的に戦闘のメカニズムを研究しているのが凄く、「他属性から物理に変換した場合やRtA(報復)の攻撃は装甲でのダメージ軽減が適用されない」というバグ?を発見したのはこの人で、一気に物理変換がブームになりましたが、これは結局パッチで修正されることとなり、実は現在の物理属性の強さは、このパッチによる修正以降から引き継がれている形なんですよね~


で3つほど動画が出ているものの、通常のSR75-76だけの動画ではなく音声解説付きのガイドみたいな形が多いのでちょっと分かりにくいですが、サラッと見てみましょうか。

・冷気型のインフィルトレイター動画リンク

実は、前回、今回のパッチでは冷気属性が要注目みたいなことを書いたのですが、私が真っ先に考えていたのが「チルウィスパー」セットで、それがいきなりここで出てきたのには驚きましたが、盾持ちはちょっと予想外で、さらなる驚きって感じです。😅

元々この人は、火力の高さやタイムの速さが第一ではなく、ビルドとしての総合的な完成度を追求する人なので、他のトップクラスのビルドと比べると、一見そこまで優れてないようにも見えるかもしれませんが、「動画を見れば分かる人には分かるだろ~」という考えというか、(確かに分かります。😅)音声解説で詳しく説明しているので、何故こういう作りにしているとか、こういう戦い方をしているかという部分こそが大事、ってところです。ということで、く~ 日本語字幕が出せないのが実に残念。😂 ただ、引き続きビルドを出してくるかもしれないので注目しておきましょうか。

GTリンク 前回フォーラムで一悶着あった「苦痛の鎖」をここでも使ってますね~😅 あと、星座の「春の乙女 イシュターク」にこの人らしさが出ている感じです。

・覇者テンプラー動画リンク
最初はSR75-76の動画もあったのですがなくなったみたいです。😅)

こちらが復帰第一弾ですが、「いきなりこれかよ~!」って感じです。😅ただ、SR75-76のプレイ動画はnofika4u氏に負けないくらいアグレッシブで驚きました。ということで、nofika4u氏のビルドと比べると面白いです。こちらはかなりディフェンシブな作りに見えますが、これほどスキルポイントの振り方や星座も違うというのが実に興味深いです。→ GTリンク


2023年6月17日土曜日

ボーズマンの愚行

ディアブロ4は一応偵察のため5chをサラッと見ていたのですが、やはり見送って正解だったようで「ふ~なんとかきわどい球を見逃せたぜ~」的なナイス選球眼ってところでしょうか。(なんだそりゃ!😅)まあ、見てるとディアブロ2やGrim DawnやPath of Exileと比較している人も結構いますが、今回のディアブロ4はもうそれらのハクスラと比較するようなゲームではない感じで、一方で新作の「ブループロトコル」とかの名前も出てましたが、プレイしている人はその辺りのユーザー層も多いってことですね。(GrimDawnのスレとかだとまずそのようなゲームの名前は出てこないでしょう。)

*あと、ディアブロ2は2000年発売なので、当時15歳だった人は、今38歳。20歳だった人は43歳。30歳だった人は53歳!な人が「ディアブロ4が初めてのハクスラ!」とか言ってる人と正面から会話しても根本的に話がかみ合わない気もしますが、書いている本人達はそのような特殊な状況になっていることに気がついていないのかもしれません。😂

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

次~ anon94264551氏?(また名前が変わってますが、京红424号氏ですね😅)からベルトの「苦痛の鎖」に対するフィードバックが出ていて、また別の意味で熱気をおびてます。→ リンク

う~む。最初はじっくりと読むべき重要な記事か~と思ってたのですが、京红424号氏が降板。→ BlizzardBearがリリーフでMad_Lee師と対決みたいな構図になっていますが、(野球じゃないんですが。😅)

「これは、Mad_Leeの息を止めようとする中華の刺客の罠だ~ 誘いに乗ってはいけない~」みたいな、緊迫感のあるドラマになっていて目が離せません。 あと、そこに「このスレはいったい何なのか… 冷やしてあげましょう。」みたいなコメントを入れてくるZantaiが最高です。(いったい何のニュースなのか...😆)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

それから、日wikiのMod「Reign of Terror」のコメントに出ていた「サモンブライアソーン」の召喚上限を増やすという技?について書いておきましょう。

いや~「サモン ブライアソーン」ってポイント数で召喚上限が増えるとは知らなかった~😂 他にもこのような隠し強化されているスキルがまだまだあるのでしょうか?(別に隠してるわけではないでしょうが。😅)ということで、サラッとGrimDawnToolsで見てみると「サモン ヘルハウンド」もポイント数で召喚上限が増えますね。

25ポイントで2体、40ポイントで3体召喚が出来るということですが、40ポイント稼ぐには結構装備に制限がかかる印象です。実は、最初はGrimDawnクラスのペットはMaxでも40ポイント。これがディアブロクラスだとMax60ポイントなので、流石に分が悪いかと思ってたのですが、数が増えるとなると話が違ってきます。

で、コメント欄にサンプル動画を出したように、LV15でドクロボスを余裕で倒せたわけですが、これがどれくらいヤバいかというと「6月の大谷」クラスのヤバさ、と言えば分かっていただけるでしょうか?(わかるのかな~😆)まあ、通常だと少なくともノーマルのAct3くらいまではドクロボスに勝つのは不可能レベルって感じはしますので、結構凄い発見だと思いますが、実際使ってみた感じでは、単体火力はとてつもないですが、「サモンブライアソーン」のみだと範囲攻撃力がないので進行自体はそこまで快適って感じでもないです。ただ、難関となりがちなActボスなどが楽勝なので資産0のスタートにもかなり有効だと思います。

まあ、早い段階でドクロボスが倒せてもそれほど良い装備が出るわけではないので、実際のところは倒せなくても全く問題ないって感じはしますが。😂

では、最終的にはどうなの?ってところが気になるところだと思います。一応GD Stashでサラッと作って試してみましたが、RoTだとまだまだ良く分かってないところが多くて確かなことはいえないです。😅で、試した結果としては「ネイチャーズコールの礼装」セットを使って4体にするよりは、召喚数を落としても別のセットを使った方が強い感じです。

シーア(シャーマン+ドルイド)で「ネイチャーズコールの礼装」セットと「アルダーの監視塔」セットを比較してみたのですが、後者は大枠下のようなビルドです。

属性は出血メイン+物理ですが、Rotの場合属性変換すると耐性持ちとの相性がかなりでやすいのですが、この属性のなら比較的相性が出にくいです。

GTリンク  かなりいろいろ変更してるし、増強剤とかAffixが欠けたりしてますが大枠はこんな感じ。

やはり別のセットを使って、なおかつ「サモンブライアソーン」を40ポイントにするというのは結構きつめで、入手困難なAffixをGetする必要がありそうです。ただし、「サモンブライアソーン」は2体になったとしてもまだ「アルダーの監視塔」セットの方が間違いなく強いです。ということで、ディアブロの6点フルセットの強さは半端じゃないって感じですが、そもそも6点フルセットを集めること自体がかなり厳しいので、上の構成を目指すのは相当に大変だとは思います。


ダークウッドの「バーバヤーガ」を倒したところですが、Grim Internalsの最大DPSは103.083k!で、僅か10秒程度で倒してしまいます。これはヤバい。😅 まあ、別の場所で戦うには属性の相性や行動系耐性なども調整しないといけない感じですが、「ネイチャーズコールの礼装」セットの場合だと数値的には半分にも届かないので圧倒的な差があるという結果にはなりました。

追記:サンプル動画を撮ってみましたが、ペットは、オオカミが13匹!カラスは25匹!も召喚できるみたいなのでもっと火力は出ました。これはかなりヤバい!😆 → 動画リンク

さらに追記:忘れないようにメモしておきますが、ランダムでマップ内に出現する商人を利用してAffixを厳選できるのか試して見たところ、この商人はポータルで移動すると消えるみたいなので厳選は無理みたいです。あと出現の仕方の法則が今ひとつ良く分かりませんが、ゴブリンと同じようにACTごとに1カ所のみの出現とか、セッションごとに一回だけとか条件があるのかもしれません。ということで、「ブラッドスウォーン コデックス」+Affixで「サモン ブライアソーン」のスキルポイントを稼ぐという方法は難しそうです。

トドメの追記:「古代人の試練」を戦ってみましたが、驚いたことに、もしかしたら過去にディスコードのビルドを試したものも含めて一番強いかもしれません。→ 動画リンク 最大DPSが3億とかになっていますが、動画を見ると分かるとおり、ほとんどはヘルス減少攻撃というのが初めての見る感じで、何がこのダメージを出しているのか不明なのですが、後で時間があったらじっくり調べてみたい感じです。(攻撃のダメージが高いとかではなく、ペットの数が多いので一発目のヘルス減少攻撃がスタックしてどんな敵でもヘルスを一瞬で2/3くらい削ってしまうような感じです。😅)

実はGrimDawnToolsにビルドを読み込むと一部表示できない装備があって苦労していたのですが、どうもRoTではGrimDawnのレア装備のいくつかはLV70品までしかないみたいで、GT Stashでは作れるけどGrimDawnTools側にはデータがなくて表示できなかったみたいです。てか、なんでだろ?😂

2023年6月14日水曜日

ロルダーアティスの書き物

 それなりにV1.1.9.8の動画が出てきてますが、特に勤瘦Blue氏から大量に動画が出ていて、最新パッチの状況を把握するのに非常に参考になりそうなのでじっくり見てみましょう。どれも、SR75-76のタイムは5分30~6分30秒くらいの間にあり、十分な実力を持っていますが、この後もどんどん出してきそうな予感です。

・2Hエレメンタル・メイジハンター :SR75-76 6分26秒 動画リンク

今回紹介するビルドの中でも純エレメンタルということで注目作品かと思いますが、「ルミナリの刃アルカノア」を使っての「キャリドアのテンペスト」メインで「イスカンドラのエレメンタルエクスチェンジ」フル強化というロマン派?😅 みたいな構成ですが、いやいやいや、なかなかどうして結構イケてますよ!こういうのを見るともうv1.1.9.7には戻れないでしょう。😅

GTリンク  中華ビルドの伝統ともいえる装甲吸収率78%が流石です。😅 そして、左クリックの「ペットの攻撃」って何?!

・2H冷気プライマルストライク・トリックスター:SR75-76のタイムは5分45秒動画リンク

アミュレットの「囁きの導管」で属性変換を使うタイプの冷気プライマルストライクですが、この火力の高さはちょっと驚きかも!個人的に今回のパッチでは冷気ビルドが要注意かと思っていますが、この構成はちょっと予想できてなく流石ってところだと思います。

GTリンク 武器のコンポーネント「ホーンテッドスチール」も中華の伝統芸😅といって良いかと思いますが、フォーラムのビルドとかではまず出てこない選択でしょう。

・S&B物理デスナイト:SR75-76のタイムは5分53秒 → 動画リンク

「ウォーボーン バスティン」セットに盾が「グレイナイト」で物理というより体内損傷の比率も高い構成で、スキルもCDありの「フォースウェイブ」を組み込んだ形です。動画では死にそうになっている場面もありはしますが、😅 これは相当に強いビルドに見え、タイム的にはもっと速いタイムが出ても不思議ではない感じです。

GTリンク  「ウォーボーンバスティオン」セットはパッチの強化でデスナイトでもかなり使えるセットになってきた感じがします。

・カオスペットカンジュラー:SR75-76のタイムは6分11秒動画リンク

今回のパッチでは一応ペット関連も強化が入っているので(星座など)ありがたいところです。注目はカオス寄せではありますが、星座は「モグドロゲン ザ ウルフ」ですね。動画を見るとやはり単体火力に関しては高く、立ち回りさえマスターすればこれくらいのタイムは出せるということでしょうか。

GTリンク やはり通常のビルドと同じ人、同じ戦い方で動画を出して貰えると比較しやすいので非常に参考になる動画かとと思います。

・S&B物理ウォーロード:SR75-76のタイムは6分11秒動画リンク

「シャッタードガーディアン」セットに「全く普通の盾」という、なんとなくギターと、アンプとケーブルがセットになった初心者ギターセットみたいなエコノミーな構成ですが、(29,800円って感じでしょうか。😆)ベルトの「苦痛の鎖」がタダの初心者用ビルドではないことを感じさせます。このタイムが出せるならならプロでも十分使える実力でしょう。😅

*あと、この動画で特筆しておきたいのが75-3で、最初に北に進んだところで、ミニマップにネメシスがいないことを確認したらすぐに右側に進路を変えてる辺りが流石で、トップレイヤーならではのプレイの質の高さを感じます。

GTリンク  他にも「マーコヴィアンの要塞」セットを使った動画も出てますが、この手のウォーロードは相変わらず強すぎ。😂

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

続いて、Mad_Lee師から雷のパイロマンサー???という珍獣がでてますが、😅 ラヴァジャーを56秒は速い!

「ストームハート」の二刀型で、この武器は初期の頃はアイテムスキルの範囲攻撃力が売りだったところ、現在はずいぶん変わったな~という感じです。ポイントとしては最近のMad_Lee師のWPS重視の方向性に沿った感じで、武器のコンポーネント「虚無の印章」2個にグローブ、レリックと、しっかり確保した形です。別の動画ではグラディエーターEXを祝福設備なしで6分15秒なのでSR75-76も全く問題ないでしょう。→ 動画リンク

GTリンク レア品のAffixはアミュレットが難易度高めですが、それ以外はこれじゃなきゃダメみたいなものは無いので、比較的作りやすいリーズナブルな商品かなと思います。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

最後にこちらは、梅塔尔氏によるv1.1.9.7の動画ですが、「デスマークの影」セットを使った、二刀型の冷気ダーヴィッシュで、火力はかなり高そうに見えるので、最新のパッチだと相当に強そうな気がします。動画はたまたま特殊マップが3連続で出たらしくSR75だけで2分7秒という好タイムですが、普通にプレイしてもSR75-76で5分台は余裕で出そうな強さにも見えます。先日の「コルバの激怒」セットを使ったビルドも強そうでしたが、やはり冷気は要注意って感じがします。→ 動画リンク

GTリンク 「囁きの導管」で冷気変換した「正義の熱情」+WPSの形で、確かにこれだけでも強そうな感じがプンプンします!😅

2023年6月13日火曜日

ノラの手記

 あまり書くことはないし、書いている時間もないのですが、気になる部分だけをサラッとお知らせする一口メモシリーズで行ってみたいと思います。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

Grim InternalsをV1.1.9.8で実行させる方法 → リンク

これ以前にもちらっとコメントで同じような方法が出てはいましたが、単純にV1.1.9.7のGrim dawn.exeをV1.1.9.8と差し替えれば動くと言うことですね。私は、パッチのリリース前に抜け目なく😅 V1.1.9.7をまるごとバックアップしておいたので簡単にできましたが、現在Steamではベータの項目から一度V1.1.9.7にすればGrim dawn.exeを抜き出せるので、一応誰でも出来るとは思います。

*当然どこかに不具合が発生する可能性があるのであくまで自己責任ですが、まあ、個人的には、現在の状況を考えるとゲームエンジンの部分で大きな変更があるとは思えないし、exe差し替えといってもModなどの改造ではなく正式リリースされたものの古いバージョンとの差し替えなので大きな影響はないと思いますが、まあ、戻すのは簡単だし、一番大事なのはセーブデータだけなので、しっかりバックアップを取ってから試せば何が起こっても大丈夫な気はします。😅


試して見たところGrim Internalsは問題なく起動しました。画像を見ると「フィーバードレイジ」のダメージ修正総計が80%になっているので間違いなくV1.1.9.8で実行されています。で、少しプレイしてみましたが、特にエラー等も出ないのでしばらくはこれでOKかな。


ついでに、今回のパッチで気になっていた「フィーバードレイジ」を試すために「ブラディポックス」をフル強化したカンジュラーを少しだけプレイしてみましたが、雑魚は触れてもいないのに溶けていくのがなかなか面白いです。ただ、ダメージ的にはやはりそれほどでもない感じで基本的にはしっかり耐えながらじっくり削っていくという感じにはなると思います。

カカシ相手で確認すると「ブラディポックス」の感染は少し時間が掛かるので、実際のところで言うと効果範囲は思ったより狭めに感じます。

SR75も普通に戦えるものの、やはり適当に組んだだけでは耐性持ちの「クバカブラ」がキツかったです。あとは、センチネルやカバリストでもイケると思いますが、生命力+出血 や 属性変換しての毒酸+出血とかで強いビルドが作れるようになれば結構面白くなりそうな感じはしました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

今回のパッチでの目玉の一つはエレメンタル強化ですが、京红424号氏からエレメンタルパラディンが出ているので載せておきましょう → 動画リンク

SRのタイムはマップ固定してのプレイだと思うので気にしなくて良いです。以前はなかなか見られなかった構成で面白いですが、盾持ちだとしてもやはりヘルスは結構減ったりしてますね。ただ、火力は良好に見えます。

GTリンク


2023年6月10日土曜日

アビーのメモ

 大きなニュースです。

V1.1.9.8でGrim Internalsが使用できなくなりましたが、Zantaiが暫定措置としてV1.1.9.7をベータとして選択できるようにしてくれました。まあ、最新の変更分を取るかGrim Internalsを取るかの選択になりますが、頻繁に切り替えるのは面倒なのでどちらかを選ぶしかないでしょう。今後いくつかの機能はゲーム側に取り込まれていくとは思いますが、ともかくナイスな対応といって良いでしょう。→ リンク

このV1.1.9.7は公開テストと違ってパスワードは不要とのことです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

ついでに、

Mod 「GrimTex」→ リンク

これは、ゲーム内のテクスチャを高解像度にアップグレードしたもので、Settingフォルダに入れるだけなのでインストール・アンインストールは簡単です。ただ、注意点としてはビデオメモリは8GB位あった方が良いらしいのと、ファイルサイズも22GB(ダウンロードサイズは11GB)とでかいです。

で、試して見た感じでは、気のせいかローディング画面でいつもよりやや時間が掛かっている感じはしますが、ゲームの動作が重くなるみたいなことは全くなさそうなので入れておいて困る部分はなさそうです。そして画面ですが、正直それほど変化した感じはしないですが、建物の壁や天井などはつやつやしている感じはありますね~ ズームとかするともっと違いが分かるのかもしれませんが、あまり画質とかにこだわりはないので... ということで、特段無くてもOKなModかもしれませんが、削除するのは簡単なのでもうしばらく使ってみますか。😅

*おそらく画像を貼っても大して違いが分からなそうなのでカットさせていただきます。😆

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

Mad_Lee師から2H刺突インフィルトレイターの更新版が出ています。→ リンク

今回のパッチで武器の「ナダーンのリーチ」と、ベルトの「反逆的手法の包み」の属性変換は以前弱体化された部分が元に戻ったような形になってます。ということでMad_Lee師もお喜びみたいですが、私は、これはZantaiからの出所 復帰祝いだと見ました。😆

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

おまけに、

フォーラムでアカウント情報を見てたら、いつのまにかこんな実績をGetしてました。(信者扱いかよ!😆)


まあ、フォーラムは毎日チェックしてたので自分的には特に不思議では無いのですが、これを持っている人は44人しかいないんですね~(もしかして結構ヤバ目?😆)

2023年6月9日金曜日

パッチV1.1.9.8(公開テスト終了)

 実に久しぶりな感じですが、公開テスト開幕です~。→ リンク  もう、最近は新しい動画が皆無に近くこれで再び盛りあがるのか不明ですが、一応今回も適当にピックアップしてみましょうか。😅

注目は、人間タイプの耐性が高い敵に対して装備の制限をかけたことでエレメンタル系ビルドの難点が解消された感じです。さらに装備の強化的にもエレメンタル系は充実しているのでちょっと勢力図が変わってくる可能性があるかもしれません。それから、今回はペット関連も強化があるのでよく見ておきましょう。まあ、例によって何度か追加の変更がかかると思うので最終的にどうなるかは読めませんが。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

6/9 V1.1.9.8がリリースされましたパッチノート → リンク

*6/10 GrimDawnToolsが更新されました。

前回の記事で書いたように、今回のパッチでGrim Internalsが使用できなくなっています。果たしてGlockenGerdaが更新してくれるのかが不明ですが、人によっては何よりも痛い弱体化になるかもしれませんね。😂 なお、Zantaiは「次回もお楽しみに!」とかお気楽なことを言ってるのですぐに次の公開テストが開始されるのかもしれません。😅

*先日書いたように翻訳ファイルの変更が必要になる可能性があるとのことだったので、次回は何かアイテム類などで追加があるかもしれず要注意でしょう。

あと、今回はシャッタードレルムの突然変異に変更が入っているので、(耐性化、粉砕化、照準化の3つだと思います。)シャッタードレルム研究所の突然変異の画像を修正しました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

6/6 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

*前回分も含めてゲームに反映されました。

最後の追い込みなのか、追加の変更が来ました。😅 内容的にはDoT報復→報復 への変更の続きで、今回はレリックですね。

・「神話級 ナダーンのリーチ」(両手剣):50%冷気→刺突変換を追加

これで、エレメンタル→刺突変換みたいになって、ちょっと面白くなってきました。

・「神話級 オースベアラー」(片手銃):「信念のオーラ」へのスキル変化を追加

後ほどチェックですが、ヒールなのでヘルス回復系でしょうか。

治癒効果でした。

・「神話級 反逆的手法の包み」(ベルト):アイテムスキルの属性変換をベースの効果に移動。

50%エレメンタル→刺突変換が遠隔武器でなくても使えるようになるということですが、まさに、上の「ナダーンのリーチ」にぴったりって感じです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

6/3 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

今回の内容としては、エレメンタルDoT強化で、装備、星座、レアAffixなどの多くにダメージ強化が追加されており、エレメンタル属性はさらに追い風です。(どうせなら他のDoTも強化してくれ~😅)というか、今回はそれ以外ではオースキーパーの「復讐の盾」がスケールで強化されているところぐらいでしょうか。で、Zantaiによると来週か再来週辺りでパッチリリースとのことらしいので、公開テストの変更は今回が最後になるのかもしれません。


・「闇き者の賜物」セット:「ブラディポックス」のスキル変化を追加

後ほどチェックですね。

生命力ダメージと持続時間+5秒でした。

オカルティスト

・「フィーバードレイジ」:ダメージ修正総計40% → 60%がさらに80%に!!!

大丈夫なのか~😂

追記:少し試して見たら確かに火力はかなりアップしている感じで、報復センチネルは結構ヤバいかも?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

5/19 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク
*5/21 ゲームに反映されました。

久々の更新ですが今回は結構多いです。(まだやる気が残ってたか...😅)注目はエピックセットの強化と、DoT系報復ダメージがから通常の報復ダメージに置き換わっているところだと思いますが、これらの装備は全て置き換わっていく感じになるのかもしれませんので要注意でしょう。

・「オブ ブラッドサースティー」(Affix):ヘルス変換8%→10%

出血用でトップクラスの性能を持つAffixをさらに強化するのか!😂

・「ビスミールの精神網織機」(ダガー):「イスカンドラのエレメンタルエクスチェンジ」へのスキル変化を追加、他

後ほどチェックです。


・「ドリーグ ヴェノムスパイン ガードル」(ベルト)
・「ドリーグ ヴェノムスパイン ウェストガード」(ベルト):毒報復を酸報復に変更。

レアのクラフトベルトですが、これはセンチネルに対して大きな強化になります。

・「アセンダントフード」(ヘルム):「デヴァステイション」の持続時間 3秒 → 4秒

この手の高火力スキルに対しての+1秒は結構バカに出来ないです。

・「ライロック クレスト」(メダル):「ファイティング スピリット」へ総合速度+6%を追加。

これもなかなかの強化ですよ~。

・「バルディアの装甲」&「バルディアの盛装」セット:50%火炎→物理変換を追加。

これで、フルセットで100%変換出来るようなりますが、デモリッショニスト込みだと物理・出血というのが、果たしてありえるのか...😅

・「デイガの誓い」セット:各部位で毒報復を酸報復に置き換え、他

このセットは、これで以前とは完全に別物になると思われます。

・「ドレッドウォーカー」セット:アイテムスキルのリチャージ8秒 → 4秒

これも結構凄い変更という感じですが、かなりディフェンス力が上がると思われます。

・「ヘルボーン」(両手遠隔):燃焼報復を火炎報復に置き換え

問題は神話級の方も同じか?で、書いてはないのですが可能性はあり、そうだと結構ヤバいかもです。😅 → 神話級はそのままでした。😆

星座

・「真面目な見張り」:冷気耐性をカオス耐性に置き換え。

おっ!

・「テンペスト」:雷耐性を減速耐性に置き換え。

これは良い変更。

*追記:星座を眺めていたら「ウルズインの松明」の気絶耐性20%も結構強力。

クラス

デモリッショニスト

・「ウルズインの選民」:ダメージ修正総計がランク10で15%→18%、ランク20で25%→30%。エナジーコスト削減がランク10でー25%→ー35%、ランク20でー35%→ー45%。

凄いのが来た!😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

4/28 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

今回はほぼ星座のみという感じで特に注目すべき部分はなさそうですが、ヘルスが強化されています。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

4/21 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

今回は結構レリックに強化を加えてきましたが、内容的には微妙かな~😅あとは、引き続き「ブラディ ポックス」の強化と、今回は「デヴァステイション」強化が注目でしょうか。

・エリートとアルティメットで敵の火炎耐性を2%減少

火炎属性に対してさらなる追い風です。

・「ザ デソレイター」(両手遠隔):「フラッシュ バン」に12%ダメージ減少/6秒のスキル変化を追加、 「バースティング ラウンド」への半径 1m → 1.5m

これは、なかなか使えそうな強化。

・「ボーンブレイド」(片手剣):「ブラディ ポックス」に-10%出血耐性を追加

これは、レベリング時から使えそうなので美味しい!

・「ルーンの囁きの導管」(アミュレット):刺突型「ハガラッドのルーン」のスキル変化を持つAffixで、-20% ダメージ修正総計を削除

マジか~!これはもしかしたら目玉になるかも。

・「神話級 バシリスクの鉤爪」(片手ダガー):「ブレイド バリア」への6000 毒報復 (5 秒間で)を酸報復へ変更 他

結構驚きの変更ですが、効果的には「ブレイド バリア」なので微妙。ただ、今後他でもDoT系報復が変更されるようだと世界が変わるかも。😅

あとは、「ターゴの技巧」セットに強化が入ってますが、このセットは今でもそこそこ強いセットだと思うので大丈夫かな~😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

4/15 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

今回は少しだけで、ほとんどはフィールドバックを受けての微修正ってところでしょうか。

・「シャッタードレルムのエッセンス」(アイテムによるバフ):%報復ダメージを追加

敵からドロップする「砕かれた魂」を取ることで掛かるバフのことですが、y838849864氏のフィードバックが採用された形です。→ リンク

・「神話級 森の恐怖」(ヘルム):25%雷→酸変換を追加

まあ、これだけだと体して使えない気がしますが、雷→酸変換は激レアなので、もっと増やしてほしい感じですね~

・「オカロスの容貌」(ヘルム):「シジル オブ コンサンプション」に-0.6秒スキルクールダウン短縮を追加

これは結構でかい。

・「破壊者の恐視」(心のラヴァジャー):%クリティカルダメージを5%防御能力に変更

これもフィードバックを受けての変更ですね。→ リンク

・「闇き者の賜物」セット:アイテムスキルのクールダウン 5秒 → 4秒

ほ~😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/31 また追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

*すでにゲームにも反映済みです。

今年はエイプリルフールの偽パッチ情報がなくてクレームが出ていましたが、そろそろ次作の方に注力していただいても良い頃合いでしょうか。😅


・ボスのスポーンを変更(シャッタードレルム)

シャッタードレルムへの要望みたいな投稿が出てましたが、それを受けてなのかここにきてシャード数によって登場するボスの種類を変えるようで、これはちょっと楽しみかも。

・一部のボスのダメージ、ヘルス、スキルの使用を調整(ゲーム全体)

これも驚きの変更ですが、ちょと存在感が薄かったボスにテコ入れしようって感じでしょうか。

・%ヘルスでトリガーされる一部のスキルが想定より長く続いていた問題を修正(ゲーム全体)

・プリズム状ダイヤ(コンポーネント):持続時間の修正のためアイテムスキルのクールダウンを減少

今回は結構謎な修正が多い感じですが、下の「プリズム上ダイヤ」のようにヘルスが〇〇%時に発動みたいなスキルが対象ってことみたいで、どれだけあってどれだけ影響があるのかは全くの謎です。(意外に「プリズム上ダイヤ」だけとかいうオチだったり。😅)

・「ブレーズラッシュ」(両手メイス):「アプヒーヴァル」に0.8秒気絶を追加

まだ変えるのかよ!😅

注:Zantaiが忘れたのか今回のパッチに含まれていないかったようです。😅

・「ヘルスカージ」(オフハンド):「グレネード」のスキル変化を追加


【星座】

・「春の乙女 イシュターク」:ペットの総合速度8% → 12%

加えて星座スキルの物理ダメージもアップです。

・「エルドリッチの太陽 コルヴァーク」:ペットへの全ダメージを150%に増加

え~合計だと90%だったのが150%なので結構な強化です。

【クラス】

オカルティスト

・「フィーバードレイジ」:ダメージ修正総計40% → 60%

何の脈絡もなく危険なスキルに手を加えてきましたが、大丈夫なのか~。😅

シャーマン

・「アプヒーヴァル」:武器ダメージをランク12で115%→125%、ランク20で150%→175%に増加

こういうことをすると必ず誰かが「アプヒーヴァル」特化ビルドを作ってくるので温かく見守りたいと思います。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/31 また追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

*今回は速攻でゲームにも反映済みです。

いや~ペースが速いですが、ディアブロ4の発売も近くなってきたし最後にもう一花咲かせようという気合いの現れでしょうか?(蝋燭の最後の灯火かも。😅)

・「コルヴァーク」と「セオディン・マルセル」のヘルスを増加

突然何をしてくるんでしょうか、この人は!😅

・「ブレーズラッシュ」(両手メイス):攻撃速度増加、「フレイムタッチ」の100%雷→火炎変換と50%物理・火炎変換に変更、他

また変更をかけてきましたが、得意の迷走アップデートか?😂


・「騒然たるベールの末裔」(両手メイス):「キャリドアのテンペスト」への武器ダメージを削除

まあ、ベースの武器ダメージを上げたので削除は納得ですが、他にも今回「キャリドアのテンペスト」はいろいろ装備に調整が入ってます。

・「大竜巻の彫像」(オフハンド):「テルミットマイン」の召喚上限を3→4、他

むむっ!

・「ヴァルグールの飢え」セット:「ストームトーテム」に+6秒存続時間のスキル変化を追加、他

現状でも十分強いセットですが6秒は結構長いですよ~大丈夫か~😅


他には、星座で「獅子」「船乗りの指針」「ウェンディゴ」の移動速度がアップしていて、これはレベリングでもありがたいところでしょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/30 パッチがゲームに反映されました。

それからLast Epochもここのところパッチの嵐ですが、鬼門だったマルチプレイヤー実装を終えていよいよラストスパートでしょうか。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/25 またまた追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

ディアブロ4のオープンベータをやっていたので気がつくのが遅くなりましたが、😅 しかし、ここに来て連投かよ~ という意味不明な気合いの入りようです。😅 一応ピックアップしておきましょうか。

・% Chance of Projectile Passthroughを追加するスキル変化が2回発動していた問題を修正

イマイチ良く分かりませんが、遠隔武器を使うビルドでどれだけ影響があるのかってところでしょうか。

・「神話級 グリム ハーベスト ブーツ」(ブーツ):「スクワッド タクティクス」+2を追加

ここに来てペット装備にソルジャーのスキルを追加して何をしようというのか。😂

・「神話級 死門の守護者」(両手メイス):「フィールド コマンド」のボーナスを+2ソルジャーに変更、他

・「神話級 ネクロロードの凝視」(ヘルム):+1ソルジャーを追加

・「神話級 ネクロロードの覆い」(チェスト)「スクワッド タクティクス」+3を追加

これもかよ...マジですか~😂


あとは、今回多くの星座でペットの耐性がUPされていますが、特にクラスによっては稼ぎにくい毒酸、刺突、出血耐性の強化は結構重要です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/23 追加の変更が来ました。差分はこちら → リンク

実際には昨日ですがWBCで放心状態だったので書けませんでした...(というかZantaiはWBC見てないのかい~と言いたい!😅) 決勝戦は漫画みたいな展開とも言われてましたが、個人的にはトラウト選手相手にバットにかすらせもしなかったというのが凄かった。なにか大谷選手は練習しすぎて気がついたら人間を超えてたというドラゴンボールの孫悟空みたいな感じもしましたが、あれは間違いなく界王拳使っているでしょう。(そっちの漫画かよ。😆)では、ついでにサラッと見ておきますか。😅


・「ブレーズラッシュ」(両手メイス):ベースを火炎ダメージに変更、50%雷→火炎変換を追加、他

物理変換が不要になりますが、それに応じてダメージ調整と書いてあるのでフラットダメージは減らされるでしょう。ということでポイントは雷変換ですね。

・「リーヴァーの飢え」(アミュレット)「シャドウストライク」のスキル変化 属性変換を追加。他

あとで要チェックですが、おそらく生命力変換とかが付きそうな気がするので要注目でしょう。

グローバルでエレメンタル→生命力変換の追加でした。

・「フレッシュワープト コア」(両手メイス):「キャリドアのテンペスト」の火炎ダメージ修正を正しくイーサーに更新

これは、本来火炎 → イーサー変換が付いているはずだったけど抜けていたということでしょうか。まあ、これでバトルメイジ以外でも使いやすくなるということですね。

・「神話級 命持たぬ者の標章」(メダル):「イスカンドラのエレメンタル エクスチェンジ」へのスキル変化を追加

後ほどチェックですが、おそらくアルカニストへ向けてペットボーナス追加という形だと思うので期待したいところです。

フラットダメージと防御能力の追加でした。

・「神話級 ウィルムボーン マスク」(ヘルム):ソルジャー+1を追加、「フォースウェイブ」に雷フラットのスキル変化を追加、他

結構な強化ですが、「フォースウェイブ」はCDあり向けなのでウォーダーで「スタンジャックス」と組み合わせて使わせになり、前回の「スタンジャックス」強化を後押しする装備になりそうです。

・「チルウィスパー」セット:「ハガラッドのルーン」に凍傷ダメージ200/3秒のスキル変化を追加。

むむっ!

あと、またしても美徳セットに強化が入っていますが、どうやら本気のようです。😅

「オカルティスト」

・「ブラディ ポックス」「ウェイスティング」「ブラック デス」:スケーリングで強化

最後のフロンティアについに強化が来た~! フラットダメージののスケーリングが不明ですが、トータルでかなりの強化になりそうです。

・ブラディポックス:LV1で生命力ダメージ3→4、出血ダメージ3→8、LV12だと生命力47→63、出血60→94

・ウェイスティング:LV1で生命力ダメージ8→13、出血ダメージ8%→12%、LV12だと生命力63→104、出血96%→144%

ブラックデス:LV1で毒酸ダメージ12→26、生命力ダメージ8%→12%、出血ダメージ6%→12%、LV12だと毒酸100→215、生命力96%→144%、出血72%→144%

「ネクロマンサー」

・「イル オーメン」:スケーリングで強化

こちらも、一応あとでチェックしておきますか。

LV1で冷気ダメージが5→9、生命力減衰ダメージが2→9、LV10だと、冷気41→72、生命力減衰61→131でこちらも結構な強化って感じです。


それから、「キャリドアのテンペスト」はフィードバックが出ていますが、結構良好なようで、やはり武器ダメージのスケーリングアップが効いている感じです。→ リンク

あと、何故かここに来てMad_Lee師からラヴァジャーを22秒!という世界記録が出ております。一体何が起こったのでしょうか?😂 → リンク

火炎二刀のシールドブレイカーで、「ファイアストライク」+カオス→火炎変換を使ってのWPS100%の形です。耐性を削っての局地専用仕様なのでシャッタードレルムなどでも強いのかは分かりませんが、ちょっと驚きのタイムといって良いでしょう。

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/14 早くも追加の変更が来ました。差分はこちらから → リンク

特に大きな変更は無い感じですが、デモリッショニストのスキルでのエナジーコスト削減はうれしいところでしょうか。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

3/12 パッチが来ました。公開テスト開始です~

*今回はGrim Internalsはそのまま使用可能でした。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

【クルーシブル・シャッタードレルム】

・人間タイプの敵の耐性の重複を防ぐため装備を制限。

これは、特にエレメンタル系ヒーロー&ボスの耐性が装備によって高く、ネメシス以上に固かったりする問題への対処って感じですが、これで火炎ビルドとかは結構イケる感じになるのか注目でしょうか。

【ゲーム】

・回復持ちヒーローの回復量を軽減

上の耐性持ちに加えて、問題となっていた回復ヒーローにも手が入って、これはか期日に戦いやすくなるでしょう。

・アイテムで召喚されるペットの耐性を増加

まあ、装備などのアイテムスキルで召喚されるペットはすぐ死ぬのでほとんど使えない物が多かったのですが、これで少しは使えるようになるかもしれません。まあ、欲を言えば時間制限で出るペットなどはもっと火力強化しても良い感じがしますが。

【派閥装備】

「ブレーズ ラッシュ」(両手メイス):ベースを火炎ダメージに変更、50%雷 → 火炎変換を追加

上の耐性持ちの弱体化と合わせてエレメンタリストに追い風が来てます。😅

「リーヴァーの飢え」(アミュレット):+3「シャドウストライク」&スキル変化を追加、「シジル オブ コンサンプション」のダメージ増加

後ほどチェックでしょうか。

これはイケます。👌

【レアMI】

「イーサースコーチト クリーバー」(片手斧):「イスカンドラのエレメンタルエクスチェンジ」へのスキル変化を追加 他

後ほどチェックです。


「バシリスク ファング」(メダル):「メンヒルの盾」「ドリーグの邪眼」へのヘルス変換量を増加。

これは、基本的には「ドリーグの邪眼」強化での対応だと思いますが、「メンヒルの盾」まで強化して大丈夫か~😅

「キゾッグス スカル」(オフハンド):「キャリドアのテンペスト」に-0.4秒スキルクールダウン短縮を追加

これは「ラース オブ アグリヴィックス」に対しての効果だと思いますが結構マニアックです。😅 最終装備で使うには全然足りない感じですが、最序盤から出る装備なので火炎ビルドのレベリングでの新たなるオプションにはなるかもしれません。

「パルシング シャード」(オフハンド):「アルブレヒトのイーサー レイ」へのヘルス変換 6% → 8%

これは素直にうれしい強化でしょう。

「ライロック マーク」(メダル):「プライマル ストライク」へのヘルス変換 8% → 10% 他

こちらは素直にうれしいかをやや考える感じですが、😅 どちらかというと素直に火力強化の方がうれしかったかも?

「ストゥーワーツ ハルバード」(両手斧):「テクトニック シフト」へのスキル変化を追加? 他

スキル変化が少ないとは思っていましたが欠落だったのかよ!。😅

「ウルラプラックス スティング」(アミュレット):「スタン ジャックス」への4%ヘルス変換を追加

「スタン ジャックス」ファン待望のスキル変化が来た~~~~! 今回の目玉です。😅

【レジェンダリー】

また、「囁きの導管」を弄ってきてますが、まだやるんかい!って感じです。😅

「マッド クイーンの鉤爪」(片手剣):「カデンツ」へのスキル変化を追加

後ほどチェックです。レジェンダリーMI品なので期待したいところではあるのですが、ウォーロードがさらに毒酸でも強くなってもね~😅


「神話級 コロッサル グラスプ」(グローブ):アイテムスキルの体内損傷ダメージを減少

これは、おそらくフィードバックで出ていた「オクタヴィアスの熱意」セットのウォーロードの弱体化と合わせて削ってきた感じですが、確かに良い装備が少ないグローブの中では強すぎました。

「神話級 グリム ドーンのエッセンス」(アミュレット):「アルブレヒトのイーサー レイ」へのヘルス変換 5% → 8% &カオスダメージを増加。

これは、上の「パルシング シャード」と合わせて結構な強化という感じです。

「神話級 クリスタラム」(片手剣):「サヴィジリィ」への最大標的数 2 → 3

さらに強化ですか~

「神話級 ドレッドブレイドの標章」(メダル):「カデンツ」へのイーサーダメージ増加&6%ヘルス変換を追加

素晴らしい強化です。

「神秘魔力の末裔」(両手メイス):「カデンツ」へのA耐性低下を増強、「イスカンドラのエレメンタルエクスチェンジ」へのエレメンタルダメージを増加

今回の耐性持ちの敵への対処と合わせて期待したい一品

レジェンダリー セットは、まず「オクタヴィアスの熱意」セットは当然のごとく弱体化ですが、仕方ないでしょう。他ではここでもエレメンタル系のセットで強化が入っていますが、耐性持ちヒーローの弱体化だけでも結構大きいので、一気にエレメンタル系が息を吹き返しそうです。

【クラス】
「ナイトブレイド」
「アマラスタのブレイド バースト」:二丁拳銃でスキルが2回発動する問題を修正

流石バグの宝庫ともいえるスキルです。😅

「アマラスタのクイック カット」「ホワーリング デス」:近接アニメーションを高速化

banana peel氏が結構厳しいことを言ってたこともあるのか、少し手を加えてきた感じです。 あと、ネクロマンサーの「ネクロティックエッジ」も同様ですが、オースキーパーの「強打」は謎です。😅

「リング オブ スティール」:ダメージのスケールを強化

これもフィードバックを受けての強化だと思いますが、このスキルは下手に強化すると結構危険なんですよね~

「アルカニスト」
「キャリドアのテンペスト」「ラース オブ アグリヴィックス」:ダメージ強化

これはもっともっと強化が必要でしょう。😅

2023年6月7日水曜日

アリスターの日記

 ニュースをいくつか。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

最近Grim Internalsが更新されてなく、一部で不具合が出ているようなので、Zantaiが追加で必要そうな機能をゲーム側に取り入れる事を考えているようです。→ リンク


6/8 追記:上に関連するのか分かりませんが、本日パッチが配信されていて、自分の環境では公開テストバージョンでは、Grim Internalsから起動するとクラッシュレポートが表示され使用できなくなりました。(クラッシュレポートを閉じなければそのままゲームは出来ますが、Grim Internalsは無い状態で起動されます。つまり、今回Zantaiが機能を追加すると、Grim Internalsと同時使用は出来なくなる可能性が高いって事かもしれません。

ということで、Zantaiは上の記事で、「テレポートみたいなチートを入れるわけないよ、あはは!」とかご機嫌なコメントをしていたくらいなので、😆 それらの機能が必須の人は今のうちにGrimDawnのフォルダをまるごとバックアップしておいた方が良いかもしれません。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

王の帰還!Mad_Lee師 フォーラム復帰!(放蕩息子の帰還かもしれませんが。😅)

刑期は凄まじく長かったと思うので、Zantaiから恩赦が与えられたのではないかと思いますが、ともかくおめでとうございます。ということで、早速フォーラムのビルド例にいくつか更新がかかっているし、これから他にも更新や投稿が入ると思いますが、是非見てあげてください。

それから、最新の動画では、ライムタンサバターがなかなか興味深くて、オフハンドがポイントですが、スキル変化は使わずにCDRの為だけの選択のようで、冷気グレネイド特化の構成です。SR75-76のタイム 5分35秒は、もっと速いタイムが出ても不思議でない感じに見えるので、火力は相当に強力だと思います。→ 動画リンク

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

おまけ。

翻訳作業で手がいっぱいで、ゲームなんかやっている時間は無いのですが、何気なく買ってしまった「Ghostlore」。😂 アジアン テイストのハクスラで、なんとなくファミコン風のチープなグラフィックですが、日本語対応だしそこそこは遊べる感じ。

森の番人でスタートしてみましたが、ペットのヒョウのアイコンのとぼけ具合がいい感じです。😅

スキルはモディファイアのアイコンをパズルみたいに当てはめていくタイプで、以前紹介した「Superfuse」に近い感じもします。

やはり、ハクスラはシングルでまったりプレイ出来る方が安心できますね。😅

2023年6月2日金曜日

ザンブラントのメモ

 さて、いよいよディアブロ4が発売となりますが、現在他のゲームの翻訳をやっていて時間が無いので今回はパスです。ただ、先日「サーバースラム」をプレイしてみた感じでは「オープンベータ」よりはかなり良くなった感じで、負荷も軽くなったし、なんと言っても日本語音声ありだと雰囲気も段違いで、思ったよりは良さそうな出来にも思えました。

個人的には三上哲さんのソーサラーがドクターストレンジって感じで合っていて一押しでしょうか。

ただし、個人的にはクラスはディアブロ2に逆戻りだし、他に目新しい要素もなく、ワクワク感が薄い感じがするのと、結局GrimDawnのようにビルドを組む楽しさみたいな部分は少なく、どちらかというと装備強化ゲームという感じが強いし、今作は完全にコンソール機をメインと考えた作りになっている感じがするので、ディアブロ3をコンソール機で楽しめた人にはオススメできそうですが、PCでディアブロ3があまり楽しめなかった人だと同じかな~という気はしました。まあ、出来自体は悪くなさそうなので拡張パックが出た頃にやればOKかな~って感じです。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

最初に、突如Zantaiから翻訳ファイルに変更が必要になるタグの追加を計画中との連絡が翻訳者向けに告知されています。→ リンク

まあ、何を追加するのかは不明ですが、どうやら有志翻訳で対応できない場合は「Farthest Frontier」の翻訳チームでフォローする考えのようです。ただ、日本語ファイルについては、ほとんどの人はレインボーフィルター込みのフルカラー版しか使っていないような気がするので、有志翻訳で対応が必須な気がします、というか他の言語でもそういうケースの方が多そうな気もしますが。😅

追記:あとは、フォーラムをみたらメジャーなModが1階層に独立したタイトルで表示されるようになってて驚き!何か新たな動きがあるのか?😅

「Community League(Grim League) 」「Reign of Terror」「Dawn of Masteries」「Grimarillion」「Diablo 3 Classes」の5つで、「Nydiamar」は涙の落選ですか~😂

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

さて、ネタが乏しい中、😆 nofika4u氏から約半年ぶりに動画がでてます! 3つのビルド共にグラディエーターW150~170で4分を切っており、いささかも技の衰えが見られないのが流石です。(どんな技だ~😅)

・雷ドゥームボルトウォーロック → 動画リンク

導管のアミュレットを使っての連射型ではなく、正攻法でリチャージ短縮を積んでの「ドゥームボルト」メインの形ですが、雷変換でウォーロックを使うというのは、ウォーロックマスターの私でも思いつきませんでした。😆

GTリンク

・火炎・雷「大竜巻」エレメンタリスト → 動画リンク

「大竜巻」セットのエレメンタリスト自体は特に珍しくないのですが、属性が火炎・雷というのはあまり見たことがないです。最新のパッチではエレメンタル属性に追い風が吹いているので注目に値する作品でしょう。

GTリンク

・カオス「アイ オブ レコニング」パラディン → 動画リンク

FGのリリース直前にこの武器はヤバそうだ!と話題になったものの、蓋を開けたら期待外れだったという。悲しみのドラフト一巡選手みたいな、😆 「テネブリスの憤怒」ですが、ここでようやく本領発揮というか、晴れて成仏できそうなナイスビルドで使ってもらえました。(供養かよ。😇)

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

あとは、Mad_Lee師からは、「コルバの激怒」セットを使った冷気型のトリックスターが出ていますが、ラヴァジャーを1分06秒はかなり速いタイム! → 動画リンク

基本的には特段目新しい部分はないのですが、武器のコンポーネント「虚無の印章」はポイントでしょう。コメントにビルドのベースはbanana_peel氏と nofika4u氏の作った物とあるように、nofika4u氏からも動画が出ていて、こちらもグラディーエターW150~170は4分を切っています。→ 動画リンク

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

それ以外では、

・Mod「Grim League Season 5」開幕 → リンク

今後GrimDawnはModが主体となっていくと思われますが、このModのようにイベント色の強い物には人気が出る可能性があるので注目でしょう。それから、今回の記事はMod「Nydiamar」「レベリング促進+パラゴン」の作者Van_Houck氏が書いているというのが興味深く、コンテンツの作成で参加しているのでしょうか?今回もシーズン終了後はオフライン版が出るみたいです。

最初はこれも日本語化しようかとも考えたのですが、このModに関してはオンラインの方がメインという気もするので難しいところかな~。😂

で、早速grey-maybe氏から動画が出ていますが、GrimDawnToolsはSeason 5に対応済みなので、ビルドの詳細が確認できます。→ 動画リンク

なんとなく「無効なビルド」の表示が出ているところが若干気にはなりますが、😅 毒酸の「モータートラップ」ですか~。このMod専用のMIメダルのスキル変化で属性変換しているようです。あとは武器やグローブもMod独自の物なので装備は結構追加されている感じでしょうか。

GTリンク

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

最後に、現在何の日本語化をやっているのかというと、「ヒーローズ オブ マイト&マジック V」というゲームで、現在60%程度終わった感じなのであと1~2ヶ月くらいあれば一通り終わるかも?😕

「Nydiamar」「Reign of Terror」の日本語ファイル作成を通して、英語が出来なくても日本語化は出来るな~という意外な事実が判明したので、であれば、以前から自分が遊びたかったゲームで、日本語化できそうなのがないか探したところ白羽の矢が立ったという感じです。😅

今回はコミュニティー作成の大型Mod「MMH5.5」も含めて日本語化しているのですが、ゲームバランスやバグの修正以外にも多くの改良が施されていて、高解像度・ワイド画面対応や操作性も良くなっているので、個人的には現在プレイするのであれば必須のModではないかと思います。

このゲームは、ファンタジー系ターンベースのストラテジーゲームで、特に3作目は傑作との評価が高いですが、この5作目も次いで評価が高い作品です。内容的には、同系統の「master of magic 」「age of wonders」などとやることは近いですが、内政や戦闘などはかなりシンプルで、この手のストラテジーゲームが苦手の人(私!😅)でもプレイしやすいです。そして、すでに10年以上前のゲームなのでGoGのセールの時に買えばタダ同然で入手可能です。(拡張込みのバンドル版がセール時に$4.99くらいでした。)

タイトルに「ヒーローズ」とあるようにヒーローユニットの個性がこのシリーズの売りだと思いますが、各派閥ごとに10人ほどいるヒーローそれぞれに背景が設定されているし、個々の街にも、フレーバーテキストがしっかり用意されているのが素晴らしいです。また、酒場の噂がゲームをプレイする上でのヒントを教えてくれる形になってたりとよく出来ているので、この辺りをしっかり日本語で読めると面白さが格段に違うでしょう。

チェスの盤面のようなターンベースの戦闘で、現在はいろいろなゲームでマネされているので特に目新しくは無いですが、この手のスタイルの元祖的な作品です。

あとは、このシリーズはサウンドトラックの素晴らしさに定評があるのですが、特に今作は合唱付きのフルオーケストラという豪華さで、個人的にはあらゆるゲーム音楽の中でもトップクラスだと思っていますが、正直最初に聞いたときは「うわっ~~スゲー!」となりました。😇ということで、是非一度聞いてみてください。→ Youtubeリンク

ちなみに、「ヒーローズ オーケストラ」という謎の組織があって、😅 作曲者も参加した生のコンサート映像も公開されてますが、今回の5作目の曲(メインテーマとヘイヴンの街)もバリトンとメゾソプラノ?に合唱付きで再現されていて私は泣けました。😂 ピアノを弾いている人が作曲者みたいで、ヒーローズ オブ マイト&マジック シリーズの多くの作品で作曲をしているようです。→ 動画リンク

ヘイヴンの街の画面ですが、BGMが格調高すぎ...😅 で、街ごとにきちんと個性があり背景まで設定されているのが素晴らしいですが、用意されている街の数が結構多くて翻訳が大変です。😂

最後に、ゲームの内容についても少しだけ書いておくと、派閥がいくつかあり、おおよそ下のような種族として別れている感じで、それぞれ、能力などにかなりの違いがあります。キャンペーンは全派閥を順番に使っていくことになりますが、ある意味キャンペーンがチュートリアルも兼ねている感じで、なかなかストーリーも面白いです。

ヘイヴン:人間
インフェルノ:デーモン
ネクロポリス:アンデッド
ダンジョン:ダークエルフ
シルヴァン:ウッドエルフ
アカデミー:ウィザード

フォートレス:ドワーフ(DLC HoF )
ストロングホールド:オーク&ゴブリン
(DLC ToE)

DLC以外のキャンペーンの翻訳は終ったので簡単なストーリーを書いておきます。

第一章(ヘイヴン)

デーモンの侵攻を逃れたイザベル女王と家臣のゴドリックらは軍を立て直そうとしていますが、そこにデーモンの君主の右腕と言われるアグラエルの軍が迫ってきます。果たして、王であり婚約者であるニコライと再会できるのでしょうか。

*イザベルは常にニコライに気を取られがちで、ゴドリックは心配していますが女王には逆らえません。あと、最初に登場するクレリックのベアトリスがいなくなるのが速すぎ!😅 第一章自体が完全なチュートリアルで、敵はミッション5まで襲ってこないので時間を掛けて兵を増強すれば難しくはないです。

第二章(インフェルノ)

どうやら、アグラエルはデーモン軍を裏切ろうとしているのが君主にバレたようで、部下のサキュバスのビアラと策略を巡らせようとしています。すぐに、デーモン軍の追っ手が迫ってきますが、何故かアグラエルはデーモンでは使うことが出来ない「グリフィンの心臓」を使ってデーモン軍を撃退出来ました。その後、出現した霊の導きによってドラゴンミスト諸島を目指して旅をします。

*驚いたことに第一章では敵だと思っていたアグラエルは、実はそうでは無かったようです。あと、部下のビアラはヒーローとしては登場しませんがキャンペーンでは非常に重要な役割を演じます。

第三章(ネクロポリス)

かつてはグリフィン帝国で要職に就いていたマーカルは死の魔術を研究していたために追放されました。そこで、イザベル女王の弱みを利用してネクロマンサーの帝国を作ろうと接近してきます。計画はうまくいくのでしょうか?

*このマーカルはストーリー上は敵側ですが、自分で操作することになる上に、会話でのおとぼけ具合が面白くてどこか憎めないキャラです。(タヌキじじいって感じ😅)

第四章(ダンジョン)

ダークエルフのラエラグは族長を決める決闘試合に勝利しクランロードとなります。しかし、彼の目的はどうやらグリフィン軍を助けることのようです。その理由とは?

*ラエラグには大きな秘密が隠されていますが、物語が進行するに従ってそれが明かされ、今まで疑問だった部分の多くが解明されます。そういうことだったんですね~😅

第五章(シルヴァン)

デーモン軍はエルフの地域にも迫って来ています。そこに、グリフィン軍がマーカルのネクロマンサー軍を逃れてやってきます。同盟関係により隊長のフィンダンは討伐に向かうことになりますが、長老のアルアロンから驚くべき過去の過ちについて告白を受けます。エルフの国を救い調和を取り戻す為にフィンダンは出発します。

*フィンダンはエルフらしく至って真面目なキャラですが、若さ故なのか時折熱くなる場面が見られます。

第六章(アカデミー)

人々からは嫌われ者のアークメイジ サイラスの息子であるゼヒールですが、流石に魔術の才能に関しては抜群でマーカルのネクロマンサー軍を撃退していきます。そして、ゴドリック、フィンダン、ラエラグを仲間に加えてイザベルを救出に向かいますが、そこにデーモンの君主が罠を仕掛けてきます。いよいよ最後の戦いが開始されます。

*ゼヒールはかなりの自信家ですが、魔法に関しては天才的で圧倒的な実力で敵を蹴散らしていきます。というか仲間とか必要ないんじゃ?という感じもしますが。😅

他に、カスタムゲームはキャンペーンと違って単独のシナリオですが、キャンペーンのヒーロが再登場する物もあれば、脇役だったヒーローが主役として出てきたり、違う時代だったりと、プレイすることでメインキャンペーンのストーリーを補完するような内容になっているので、こちらも、もれなくプレイしておきたいところです。

ちなみに、上の画面の「アグラエルの試練」はメインキャンペーン第二章の直前の話で、こちらを先にプレイしても大丈夫なようなストーリーになっています。

シリーズの関係としては1~4作がつながった話で、これはRPGのマイト・アンド・マジックシリーズとつながっています。で、この5作目から新しいストーリーで7作目までがつながっているのですが、6、7作は5作目の前の時代の話になっています。また、スピンオフ作品の「Might & Magic: Clash of Heroes 」は5作目の40年前のストーリーで、今作の登場人物も出てきます。(近日リマスター版が出るらしく、なんと日本語ありですよ~! これは買わねば。😅→ Steamページ


ということで、長いCMでしたが、乞うご期待?😅