2024年11月28日木曜日

バーサーカー( 続き)

前回のストリーム配信動画は流石に4時間も見れないですが最初から40分くらい見たところでは、Zantaiがいつも通りチャットでの質問に答えてるぐらいであまり重要そうな情報はなさそうな感じだし、RektbyProtoss氏もスキルの説明をそのまま話している程度でおとなしめなので(ちょっと緊張してたのかもしれませんが、個人的にはもっと攻めてほしかった感じです😅)最初の方のスキルの説明している部分だけ見ればOKって感じもしますが、後で何回も見返すのが面倒なので追加で画像を少し貼っておこうと思います。

Zantaiが会話のなかでリリースが遅れたのは、当初考えていたより大規模な変更を盛り込んだからみたいなことを言ってて、そんな力があるならGrimDawn2を早く出せ~とか言いたくなるところですが、😅 ともかく、まだまだ山程新要素がありそうだしアセンダントモードもとんでもない仕掛けを用意しているかもしれませんね~

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

それから、フォーラムを見ていたらバーサーカーと組み合わせたクラス名は下のようになっているみたいです。

ソルジャー: Thane(セイン)

デモリッショニスト: Dreadnaught(ドレッドノート)

オカルティスト: Primalist(プライマリスト)

ナイトブレイド: Reaver(リーヴァー)

アルカニスト: Evoker(イヴォーカー)

シャーマン: Mystic(ミスティック)

インクィジター: Runekeeper(ルーンキーパー)

ネクロマンサー: Veilwalker(ヴェイルウォーカー)

オースキーパー: Zealot(ゼロト)

*Evokerは日本語訳としてはエヴォーカーになっていることが多い感じですが、発音的にはイヴォーカーのほうが近い感じです。また、Zealotですが、Zはジーと発音することが多いしディアブロのパラディンのスキル「Zeal」の発音はジールに聞こえますが、こちらはネットで発音を聞くとゼロトが近いかな~(う~む ここは公式翻訳がどうなるか気になるところですね~😅)あと、リーヴァーはリーバーとか訳されるとリーパーと間違える人が多発しそうで危険です。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

では、動画から興味深そうなスキルの動作をピックアップしてみたいと思います。

まず変身スキルですが、スキルの中に更に2つのスキルがあるというペットみたいなスキルですが、動画を見るとこのスキルはスロットに割り当てて使うタイプみたいで、装備についたアイテムスキルみたいなイメージなのかもしれません。今までにない特殊な使用方法ですが、変身してないときはこのスキルは消えてしまうようです。


「ウェアウルフ」が持つスキル「フェラルクロー」を左クリック、「リップ アンド ティア」を右クリックに割り当てているところですね。


左が「フェラルクロー」で、近接の殴り型、右の「リップ アンド ティア」は「ブリッツ」のような高速移動型です。


同じく、「ウェアレイヴン」も、変身した状態だとスキルスロットに「ウェアレイヴン」が持つ2つの「アイス タロンズ」「コールド スナップ」が表示されるので、これをスキルスロットに割り当てて使う形のようです。



左が「アイス タロンズ」「ボーンハーベスト」みたいな前方に発射するタイプ。右は「コールド スナップ」でこちらは「ハガラッドのルーン」のような全方向に発射するタイプですね。

まあ、変身スキルは使用中にWPSは使えないとしても、その他のスキルは使えるわけで、そう考えると「ウェアウルフ」だと「リップ アンド ティア」「リープ」と2つの移動スキルがあるのでそこに「ヴィールズ マイト」「ブリッツ」「シャドウストライク」+メダルの移動スキルと回避を合わせれば相当移動は楽になると思われます。

あとは、動画では「ウェアウルフ」「ウェアレイヴン」の両方を取ったりしてましたが、まあ属性が違うので両方取って交互に使うような使い方は流石に難しそうな気がします。(属性変換があったとしてもスキルポイントが足りないだろうし。😅)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

次に耐性低下スキルの「ボーンチリング クライ」ですが、自分を中心とした範囲型というところはポイントです。最初は範囲も狭いのですが、耐性低下はフル強化の一点だと思うので問題ないでしょう。で、下が12ポイント振った時点での範囲で、これなら近接はもちろん中距離ぐらいの遠隔でも大丈夫そうですが、遠距離の遠隔型だと届かないということになりそうでちょっと注意は必要かもしれません。まあ、どうせボスは接近戦になるだろうし遠距離で倒すのは雑魚だけ、と考えるとあまり気にする必要はないのかもしれませんが。


続いてチャネリングスキルの「アスターカーンの風」ですが、とにかく見た目のインパクトが凄いです。イメージ的には「キャリドアのテンペスト」をチャネリングにした感じにも見えますが、連射型の「キャリドアのテンペスト」ですらエナジー消費がきつかったのであまりいいイメージはしてこないのです。😅 まあ、パッシブにエナジー回復があるしアルカニストとの組み合わなら平気かな~という気はします。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

最後にWPS。動画では近接武器だと大きく振り回す感じで非常にかっこよく見えるのですが、


「ブラッドファング」のWPSとしてはこれかな? 😅


で、二丁拳銃だとこう変わります。


一方「アバランチ」の方は近接と遠隔では変化はないようです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

日wikiのコメントを見たらGrimDawnToolsのビルド計算機にバーサーカーが追加されてるらしく驚き!

これはポイント数でのステータスの変化を見ることができて非常に参考になります。


いくつか気がついたところでは、

「リープ」はやはりポイント数で飛距離が伸びますか。さらに後続スキルの「フォールト ライン」は12ポイントで クリティカルダメージ+50%はやばくないか?😅

「ウェアウルフ」「ウェアレイヴン」内の2つの子スキルは、ポイントを振ると当然ながら2つとも強化されるので両方使うしか無いよね~

・その「ウェアウルフ」の後続スキル「ヴォラシティ」は12ポイントでヘルス変換+25%ですか~しかも排他スキルは必然的に「ブラッドボーン」になると思いますが、ここにも強力な治癒効果向上があるので、ヘルス変換力倍増ですね~

・低ヘルス自発動のパッシブスキル「アンテイムド レイジ」は12ポイントでダメージ吸収20% & 攻撃能力 20%という壊れた数値!(まあ12ポイントも振らないとは思いますが、それよりは「フォーム オブ ザ ビースト」12pのダメージ修正総計18% & ダメージ吸収 15%で十分って感じ。)

いや~全体的に見るとかなり奮発した高めの性能って感じです。個人的にはシャーマンと組み合わせた出血ビルドが強そうな気がしてきてこれが楽しみかな~😁

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

ついでに「タイタンクエスト2」の情報

個人的にはFoAやPoE2よりこれが気になっているのですが、ディスコードの情報を見るとどうやら12月中に早期アクセス開始の所まで来ているみたいです。

で、開発中の動画はSteamのページでも流れているのでぜひ見てほしいと思いますが、マップやキャラのグラフィックはメッチャきれいです。→ Steamページ

*公式ページやディスコードのリンクもあります。

画面のレイアウトはシンプルまとまっていて好印象。敵のヘルスバーやダメージ表示もでているところなどもバッチリ。

グラフィックがきれいすぎる!ただインベントリもオリジナルに忠実で狭め。(そこは変えてもいいんやで~😅)

動画を見るとスキルごとに細かくポイントを振って変化させるタイプのようでLastEpochに近い感じかな?ただこちらは当然ながらGrimDawnと同じくディアルクラスなのでビルドのバリエーションは広いでしょう。あとはGrimDawnでいう属性値は7個と多めですね。

マップは、前作の雰囲気を見事に再現してますが立体感や鮮明度が飛躍的にパワーアップしている感じです。小さめな洞窟はシームレスに切り替わり、大きめのダンジョンはロードしてエリア切り替えになっているようです。

とにかく画面を見た限りだと、もうかなりできている感じはあるし出来はかなり良さそうで非常に期待がもてそうな作品ではないかと思います。(これは買いだ!😁)

追記:11/29 ストアのページが更新されて日本語対応が消えましたが、早期アクセス時点では対応できないだけで、正式リリース時には日本語対応はされることは変わらないとのことです。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

0 件のコメント:

コメントを投稿