2024年12月26日木曜日

トレヴァーの覚書

 どうやら、FoAのクローズドβテストはすでに始まっているようで、それ用にGD Stashが更新されていましたが、ちょっとファイルを覗いてみたところAct7のリフトと祠の名前が追加されていました。😮(クローズドβなので書けません。😅)で、ここでデータの読み込みエラーなどが報告されているところを見ると、やはりキャラデータに互換性がないのかFGのときと同様に既存のキャラはFoAを起動した際コンバート&自動バックアップされる形になる可能性が高い気がします。

あとは、現在βテスト中ということは、年末でテストして1月中にそれを修正して~と考えるとリリースは2月、遅くても3月って感じがしますがどうでしょう?😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

日wikiにゲームテキストの改造について記事を書いたのですが、以前からこれはどこかに書いておきたかったのでようやく肩の荷が下ろせました。(これだけはブログに書くよりwikiに書いておいたほうが良さそうだし。)

で、ついでに3年ぶりくらいにGDIAをインストールしてみたのですが、ちゃんとAffixも表示されるようになったし、(そういえば、接尾辞が消えて見にくいから使うのをやめた記憶が...)倉庫を開いたんままでも転送できるようになって結構快適です。(ブラックホールに吸い込まれている感じもしますが。😅)

ただ、Modのアイテムは転送できないものがあるし、エラーや日本語にならないものがあるので、使うならベースゲームのみでMod系はGD Stashを使ったほうが良さそうです。それから、一部のポップアップのメッセージやヘルプなどは日本語化出来ませんが、ソースコードのファイルを直接書き換えてビルドすればイケるかもしれません。(まあ、.NET Frameworkは詳しくないので自分では無理かな。😅)

*そもそもクラス名はags_ia.txtに定義されているものしか日本語表示できないようなので、Modのクラス名は日本語にできないぽいです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

ひさびさに、海外ドラマの新作について書いてみましょう。

「シークレット・レベル」

Amazonプライムの新作ドラマですが、内容は毎回1話ずつ独立して有名なゲームを題材にしたエピソードをCGアニメーションで作成したという作品で、10分~20分程度の短いものではありますが、ゲーム内のムービーシーンかトレイラーといっても良さそうな再現ぶりで一見の価値有りです。

残念ながら私がプレイしたゲームが少ないので、出来については今ひとつ分からないのですが、😅 「ウォーハンマー40000」とかはこれだけでTVドラマを作ってくれないかな~という感じはします。あと、「アーマード・コア」は主人公の声が「キアヌ・リーブス」でキャラもCGで本人そっくりで作られています。(吹き替えも森川智之氏なのがナイス!😅)

で、評判も良いようですでにシーズン2の作成も決まっているようですが、そうなるとついに「GrimDawn」のドラマ化が実現するときが来ましたか!😁 とりあえず、クロンリーはヴィン・ディーゼルで確定でしょう。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

次にディアブロ4が1/3まで拡張込みでの無料プレイをやっているとのことで、PoE2をやっている途中ですが新クラスのスピリットボーンを試すべくプレイしてみました。

キャラの見た目は合格です! 😁 てか、ドルイドをなんとかして!

まあ、体験版の制限であるLV25までというのは変わらないのでそれほどプレイできるわけではないですが、雰囲気はわかるかな~と思ってたらわずか1時間程でLV25になってそれ以降はログインすらできなくなりました。(PoE2の後だとヌルすぎ。😆)

ベータの時以来のプレイですが、全体的には更にカジュアルになった感じもあって微妙です。まあ、終盤になると違うのかもしれませんが、LV25までだと使うスキルは2つで十分なのでマウスしか使わないし、スキル自体が属性を同じにするなら4つくらいしか選択肢がないし、ヘルスは殆ど減らないのに過剰にライフポーションが落ちるし、サブクエストは馬で走り抜ければ雑魚と戦う必要もないし、シーズンプレイだったのでいきなり町のゴブリンの報酬でLV60の装備とお金が山程もらえて、さらに、2キャラ目はデフォルト設定だとストーリークリア済みの状態でスタートしてウェイポイントも全開放済みとか、ちょっとやりすぎ!😡 それに、ディアブロなのにサブクエストがエモートをやるだけとか、もうイメージが完全に崩れてしまって涙で前が見えません。(アンインストール soon😂)

やっぱりディアブロ4はダメかな~ まあ、これがディアブロでなく可愛いキャラとかのゲームだったら楽しく遊べるハクスラ風課金ソーシャルゲームとして納得できたのかもしれませんが... ということで、昔のディアブロ1,2世代としては悲しい限りなのですが、Steamのレビューで不良なのは課金やサーバーのトラブル系が多く、このような意見は少ないので最近の若者向けにはこれでよいのかもしれませんね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

PoE2が非常に良い出来だったのでタイタンクエスト2はウィッシュリストから外れましたが(お払い箱かよ。😅)実は個人的にはもう一つ期待のゲームがあります。

「Heroes of Might & Magic: Olden Era」 Stemページ

来た~Heroes of Might & Magicの新作!ただ見た目は3Dから2Dぽいのに退化した感じなのが~ と思ってましたが、開発は「Iratus: Lord of the Dead」を作成したUnfrozenという会社で、ディスコードを見たらかなりの気合が感じられ、最も人気の高いHeroes of Might & Magic3をイメージしてこのような2Dぽいグラフィックにしたようです。さらに、今回のストーリーも5以降の新しい世界でなく4以前の旧世界の話に戻ることになり、それでタイトルが「Olden Era」ということみたいです。

よく見るとキャラに立体感があるので最近よくある3Dで作ってあるものを2Dぽく見せてるだけという感じです。

残念ながら今のところ日本語は対応予定に入ってないですが、音楽もシリーズ全作品を担当しているポール・ロメロ氏が続投&専用のオーケストラ、ヒーローズオーケストラの演奏という豪華なものになります。(専用のオーケストラの楽団があるゲームなんて他にないでしょう。😁)

先日βテストの募集が出てたのでやってみようかな~とか思ったのですが、ディスコードの応募のコメントを見たらあまりの多さに目がくらんだ&シリーズプレイ経験数十年、プレイ時間数万時間、みたいな人がゴロゴロいて気合で負けました。(このシリーズは特にロシアや東欧で絶大な人気があります。)

町の画面もパッと見2Dぽいですがトレイラーを見るとこちらも3Dで作られてますね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

2024年12月20日金曜日

hotfix V1.2.1.4

 フォーラムには何もアナウンスが出ていないようですがパッチが配信されてバージョンがV1.2.1.4に上がりました。



フォーラムでシャッタードレルム関連のバグ報告が出ていたことに対する修正ではないかと思われますが、すぐに何かしらのアナウンスが出ると思われるので後ほど追記するとしましょう。😅

これかな → リンク

→ようやくhotfixのアナウンスが来ました。→ リンク

→さらに今回変更された時計の位置の修正のためもう一度パッチが配信されましたがバージョンの変更はないようです。→ リンク

*このためGrim LeagueはようやくV1.2.1.4に対応したものの再度バージョンの差が発生してランチャーが起動しなくなりました。😂(あと、今回Grim Leagueはあわせて結構な変更が入っているようです。)

→12/22 ランチャーが再度パッチに対応しましたが、またhotfix来そうなので起動しなくなるのも時間の問題か。😅


→どうやら、まだクルーシブルにバグがあるらしくさらなるhotfixが出そうな感じです。→ リンク  (こりゃしばらくPoE2か現在1/3まで無料で遊べるディアブロ4でもやってますか~😂)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

それから、GrimDawnToolsがV1.2.1.3に更新されましたので、パッチでの装備の変更点などが確認できるようになりました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

2024年12月18日水曜日

V1.2.1.3 パッチノート

 前回の記事に追記してましたが、結構書くことがありそうなのでやっぱり新しいページにしますか...😅

で、パッチノートはこちらですが → リンク すでに配信済みとなっております。


*パッチノート見た感じでは、プレイテストの最終盤から「ウォークライ」が即時発動になるなど多少の追加変更がありますが、それほど重要なものはない感じです。

*Grim Leagueは1/19まで継続するようで、現在パッチに対応するべくサーバーを更新中とのことです。(まだやるのかよ。😅)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

まず、シャッタードレルムのシャード数がGrim Leagueみたいに変更になっていますが、ざっくりこんな感じのようです。

*このため、日本語レインボーファイルを使用している方は更新されるまでファイルを外しておいたほうが良いでしょう

シャード5 > 2
シャード20 > 8
シャード35 > 14
シャード50 > 20
シャード65 > 26
シャード75 > 30
シャード90 > 36

「天界のウェイストーン」(SR65 ~75)だとこのようなシャード数に変わっています。

あとはテキストを見るとクルーシブルのトリビュートポイントの会話も少し変わっているようです。それから、今回新しいステータスのIDでが結構追加されていますがFoA用かもしれません。

*以前バグ報告していたコントローラでのエラーメッセージもようやく修正されてました。😅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 
「レンジド エクスパーティーズ」の最大移動速度は12pで+6%で、18p以上で最大の+8%になるみたいです。これブーツや星座の「ヒドラ」と合わせると結構な差になりそうです。


試してみたところ157%までイケました。
「レンジド エクスパーティーズ」8%、「ヒドラ」10%、レジェンダリーブーツ 4%で計22%UPになります。使ってみた感じはたしかに速くて快適ですが、単に移動するだけなら移動スキル3つとかの方が速いので、戦闘で引き打ちなどをするのであれば有用ってところでしょうか。😅



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

他に気がついた事があれば追記します。😅

2024年12月17日火曜日

Path of Exile 2 (part2)

 いや~Path of Exile 2 面白いです。まあ、それほどプレイする時間がなくてまったり進行ですが、続きを書いてみましょう。もうタイタンクエスト2はいらないかも。😆)

それから、GrimDawnの方はプレイテスが終了したようで、どうやら年内にV1.2.1.3が出そうな感じです。今回のプレイテストはGrim Leagueのパッチ対応とかもあったので全くプレイできませんでしたが、正式にリリースされたらGrim Leagueも自動的に終わると思うので、😅少しやってみますか。

*12/18: V1.2.1.3がリリースされました。リンク

パッチの内容的にはそこまで大きな変更はないと思いますが、「ブレイド スピリット」「サモン ガーディアン オブ エンピリオン」で召喚を連打してのDoTの重ねがけができなくなったのと(まあ、いくら火力が出るとしても面倒すなのでやる気はおきなかったですが。😅)レジェンダリーのブーツ&インクィジターの「レンジド エクスパティーズ」に最大走行速度UPがついたところ辺りは要注意って感じでしょうか。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

では前回の続き。

パッシブスキルの説明がよくわかりにくいのですが、下の画像の場所の説明をよく見たら、どうやらこれは耐性低下のようなので取らないとダメっぽいですね。(火炎耐性低下-15%って書いてくれ~!😡)

前回書いたように下線のある用語の説明をみるときはAltキーを押すとウィンドウがピン留めされるのですが、その先のウィンドウはマウスでクリックするとウィンドウが固定され閉じるときは✕を押すみたいな動作になるのですが、これ説明がないと気が付かない人がいそうです。😅

あと、下の「ミニオンのリザーブが12%減少する」もわかりにくいですが、これミニオンの召喚に必要なスピリットの数値が下がるようで、これは結構大事ですが、使ってみたところただ取るだけではダメで、取ったあとにスピリットを使うスキルは全て起動し直さないと反映されないようでわかりにくすぎ。😡(まあ、その辺りが早期アクセスってところでしょうか。)

パッシブスキルはものすごく広いですが、ミニオン特化であれば選択できるルートは大きく3,4種類になると思うのでそれほど複雑ではないし、Act2辺りになればかなり自由に振り直し出来るだけのお金が貯まるので試行錯誤できます。

それから、スキルに対してサポートジェムで強化ができるのですが、てっきり各3種類だけしか選べないと思っていたところ、画面下にある「お勧めのジェムを表示」のチェックを外すともっとたくさん選べるじゃないか!(どちらかというとデフォルトはこっちにしてほしいというか、これも気が付かない人が多そうだし!😡)

デフォルトはこれ。

「お勧めのジェムを表示」のチェックを外すと、もっとたくさん選べるし!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

ストーリーの進行の方は、前回のバルバラさんを倒すと、「セケマの試練」というのが受けれるようになるのですが、これをクリアすると上級クラスが選択できるようになります。(後回しにしてましたが、そうならそうと早く言ってくれ~!😡)

で、この「セケマの試練」は独自のゲームモードで、Last Epochのモノリスに近い感じもしますが、いろいろなクリア条件が設定されたミニマップを8つほどクリア(最後はボス戦)するというようなもので、最初の方はそれほど時間はかからないです。

レリックがLast Epochのアイドルのスロットとそっくり。😅

まあ、ゲームモード自体は問題ないのですが、困るのが用語のわかりにくさで、「名誉」がヒットポイントで、「水の泉」がお金なんですが、全然用語から効果がイメージできないんですが!😡

なんとなく、独特の世界観というか作法に若干困惑気味ですが、ボス戦は常に転がりながらたまにスキルを撃っておけばミニオン君が始末してくれるのでAct2では一度も死亡せず安定モードで進んでおります。😅

ということで、サクッと上級職の選択が可能になりましたが、ミニオンが主力の場合は「インファーナリスト」しか選択がなさそうです。(さらに火炎ソーサラー化が加速しているような....😅)

上級職を選択するとパッシブスキルの画面の中央に、クラス独自のツリーが表示され、「セケマの試練」で獲得できるアセンダンシーポイントを使ってポイントを振ることができるようになります。

最初の2ポイントはミニオンの「インファーナルハウンド」が無難な選択のような気がしますが...「ちょと待て!」よく見ると「火術の契約」というのに結構凄そうな事が書いてありますね~


実は「スキル ジェム」でどんどんスキルのレベルを上げていくと使用マナが増えていって、マナが持たなくなってくるのですが、この「火術の契約」を取るとマナは無くなり、代わりにスキルを使用すると「インファーナルフレイム」(画面右下には「地獄の炎」と書いてありますが。)が増えていってMAXになるとその分が火炎ダメージとして自分に返ってくるというしくみです。

いまいちピンときませんが、使ってみるとたしかにマナは全く必要なくスキルが使い放題です、が!使いまくっていたら火炎ダメージで即死しました。😂 う~む、上級クラスに昇進した途端に焼身自殺はシャレになりません。(いやしっかりダジャレになってます。😅)

流石にこれは怖くて使えないか?と思いましたが、ちょと待て!」よく見ると受けるダメージは火炎ダメージなので火炎耐性を積めばOKってことかも? ということで、50%くらい積んでみるとヘルスも半分程度減るだけに軽減されました。これならイケる!😀

であれば、パッシブスキルでマナ関係で取っていたものは全て不要、装備の方も不要、さらに、サポートスキルなどでもマナ関係は不要になりますね~。ということで、大改造を敢行。さらに、胴の装備でスピリット+31がついたものをGet。他には何もAffixはありませんがウィッチにとってスピリットは命です。使いましょう!😅


もう、サポートスキル「グリム フィースト」も捨てて「スケルトン アーソニスト」に特化して無理やり5体に増やしてみましたが、なかなか圧巻の火力です。(やはりこうでなくては。😅)

ということで、Act2終盤から結構敵の物量攻撃が激しくなってくるのですが、こっちも物量で押し返して見事突破できました。まあ、ラスボスは流石に2回ほど死にましたが即死攻撃だけ避ける方法がわかれば結構余裕で勝てました。

*どうも近日中リリースのパッチで「スケルトン アーソニスト」のスピリットが増やされる模様。流石に5体は強すぎでしたか。😂 → 増やされて4体までしか召喚できなくなりました! ぐはっ(吐血...😆)

で、Act3はマップが密林ですか.... むっ Act2は砂漠...    もろにディアブロ2と同じなんですが!😡

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

2024年12月11日水曜日

Path of Exile 2

 予定より遅れましたが、Path of Exile 2の早期アクセスがようやくスタートしました。価格は一番安いので4,600円程で、正式リリース時には無料になるので早期アクセス一年間分のサブスクリプションみたいな価格設定かもしれませんが、日本語対応でディアブロ4の半額で最新のハクスラが遊べるなら高い買い物ではないでしょう。

ということで、即購入ですが、お祭りモードのログインゲームで盛り上がれる歳でもないので数日待ってちょっと落ち着いたところあたりで参入。😅 で、いきなり評価をズバッと書いておくと、現在Act2の途中付近ですが想像していた以上に良い出来です。全体的にかなりディアブロ色が強い感じがしますが、ようやく本当のディアブロ4がリリースされたようです。(余裕で本家を超えてます。😅)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

では、スタート。クラスは(ソーサラー、ウォリアー、レンジャー、ウィッチ、マーセナリー、モンク)6種類から選べますが、まず男性キャラはルックスの観点から除外するとして、😅 個人的に最初のキャラは遠隔か魔法型の2択という厳しい掟があるので、今回は魔法職にしてみますが、ソーサラーのような善良なエレメンタル系の魔法使いは許されないのでウィッチで決まりです。(どんな掟だよ。😆)

キャラの名前は日本語が使えます、というか同じ名前はダメっぽいのでよくある英語名はほとんど使用済みで使えません。なので日本語のほうが良い気がしますが、この見た目だとイドリス・エルバで決まりでしょう。😅


序盤の進行は、PoE1と似たような展開って感じですが、コントローラーでのプレイにするとUIが別のものに変わって操作性はかなり良くなっている感じだしゲーム機への最適化もバッチリな感じ。ただ自分的にはコントローラーだと装備の売り買いや移動などが面倒なので、キーボード&マウスじゃないと無理かな~ あとWASD移動も選べますが、試した感じでは左手はスキルボタンも使うのでマウス移動のほうがプレイしやすい感じでした。ただし、左クリックに攻撃スキルを割り当てるとShiftキーを押していてもキャラがズルズルと動いてしまうので、左クリックはLast Epochみたいに「移動」で固定になりそうです。

ミニオン主体のGrimDawnで言うところのペットビルドで進めてみました。ミニオンは死んだら自動で蘇生するという手間いらずですが、リチャージがあるので一気に死んでしまうと裸の王様になってしまうというリスクがあります。まあ、雑魚戦は数で押していればさほど苦労はありませんが足元の持続ダメージの池にハマると簡単に溶けてしまうし、Act1のボスだと一撃で全滅したりするので本体の火力も併用しないと厳しいです。であれば遠距離からの持続ダメージで削ってみますが~ちょっと火力が足りないな~。😂 

しかたなくおすすめスキルの情報をちょこっと覗いてみたところウィッチだと「フレイムウォール」を使え!って、あら~てっきりウィッチは「神秘」のスキルしか使えないのかと思っていたら装備要件さえクリアしていれば近接スキルとかも自由に使うことができるんですね~。

武器には種類に応じて色々なスキルが内蔵されていて、装備すれば自動でそのスキルが使えます。ただ、同じスキルをジェムで獲得して普通に取ることも出来ます。

さらに、バフスキルは別の専用ジェムが必要ですが、おすすめの「レイジングスピリット」を使おうにもジェムがなかなか出ないんですが!

ということで、軽くウォーミングアップが終わったところで、もう一度ウィッチを作って再スタートです!😂

*まあ、装備やアイテムなど殆どのものが倉庫経由で渡せるし、お金も共有ぽいので同じクラスでも2キャラ目だと進行が楽です。

ゲーム内の説明画面で単語に下線があるところはAltキーを押すとウィンドウがピン留めされるので、カーソルを合わせると更に詳しい説明が表示されるという、最近シミュレーションゲームなどでよく見るタイプのシステムになっています。


ふう。「レイジングスピリット」がやっと取れました。しかも今回はバフ用のジェムが2個出たので「グリムフィースト」もGet。

*バフは右クリックで有効化しないとダメ。またスピリット不足でもダメという曲者で、特にウィッチはミニオンの使用でスピリットを使うのですが、今のところ左手の武器しかスピリットを稼ぐ手段がないので、Affixでスピリット強化付きのものを厳選しておかないと完全に足りません。

で、「フレイムウォール」「レイジングスピリット」ですが、メッチャ強いです。どこでスキルを使おうが自動で敵めがけてホーミングミサイルが飛んでいくので超楽ちん、もう他のスキルなんかいらないです。😅

あと、パッシブスキルの方は左方向にある「マナでダメージを受ける」効果を取って耐久力を上げてみました。

パッシブスキルに関してはいかにもPoEって感じですが、ちゃんと日本語名でも検索できるので「ミニオン」で検索すると該当する場所が点滅して非常に便利。(他に倉庫やスキル画面などでも日本語で検索できます。)


という感じで、無事Act1のボスは倒せました。😅

*いや~1回目のときは全然ダメージを与えられなくてGrimDawnだと「いきなりスーパーボス戦かよ!みたいな厳しさでしたが、2回目は超余裕というスキルの選択でかなり違うな~というところですが、ウィッチというよりは火炎ソーサラーって感じが...😆

Act1のボスは、たしかに難易度は高目かもしれませんが、ディアブロ2Act1のアンダリエルも初見だと結構きつい相手だったので、まあ、そういうバランスって感じなのでしょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

全体的なところでは、最初に書いたように非常にディアブロっぽさを感じる部分が多く、インベントリの狭さや(大型の武器だと6個しか入らないし。😆)、装備には鑑定の巻物が必要だけどNPCを救出すると後で鑑定してくれるようになるとか、マップの表示が透過型だとか、かなり意図的にディアブロっぽくしている感じがあります。なので、ゲームバランスなどもディアブロ2みたいなイメージをしているとビッタリ来る感じがします。

*Steamのレビューとか見ているとやたらソウルライクとか書いてあったりしますが、それは流石に違うでしょ!たぶんディアブロ2に先祖返りしただけだと思いますが、😅 確かにディアブロ3,4で育ったようなカジュアルゲーマーだとちょっと難易度が高いと感じるのかもしれません。

非常にディアブロぽい透過型のマップですがAct2でこの広さなので終盤だとヤバいかも。😅

装備は、コモンをレアに変更したり、Affixを一つ追加したりできるアイテムの種類が豊富で、このあたりはLast Epochに近いです。あと、戦闘のメカニクスや用語類はゲーム内の説明を見ただけではわかりにくいものがあるので、そのあたりは情報サイトを見たほうがいいかもしれません。

それから、操作では回避スキルがありますが、リチャージがないので連続で回避できます。(床を転げ回る感じ。😅)特にボス戦ではかなり多用する必要があります。エリアごとに必ず1体はボスがいる感じですが、結構攻撃のバリエーションが多く個性的な動きをしてきます。(でも戦い方としては床を転げ回り、途切れたスキに持続ダメージを打つというのの繰り返しですが。😅)

Act2のバルバラですが、突然毒ガスが湧き出てきて部屋の隅に逃げるけど充満して死亡。 回避策を見つけないと何度でも死にますが結構楽しいです。😂 まあ、死んでもボス戦の直前から復活なので全くストレスはないです。

それから、何度かボス戦とかでゲームがクラッシュしたことがありますが、再度ゲームに入るとボス戦からスタートするし、町のポータルとかも開いたままになってたりとサーバー側で保存されているのが優秀。(あんまりオンライン要素はいらないんですがこういうところは便利ですね。)

まあ、早期アクセス中なので3章までしか無いし、上級クラスも一部未実装だし、いろいろパッチで変更されるだろうし、日本語訳も若干未訳の部分が残ってたりするし、ですが現時点でも完成度は高いのでおすすめできます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++