2021年2月14日日曜日

リバーデイル:火炎・カオス ペット カバリスト

 ついに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! Evil_Baka氏からライムたん♥を使って「ホーン オブ ガンダール」フル強化という、まさしくバカっぽいビルドが出ました。これは取り上げなければ...(・_・;) → リンク

と思っていたら、先日の物理・出血型のペット・カンジュラーが衝撃だった987狗主氏から新作のカバリストが登場。こちらもSR75-76は8分44秒と高速ですが、速度以上に本体が全く攻撃を受けていないのが驚きです。→ 動画リンク 

*動画では薬品の「ラース オブ ザ ビースト チンキ」を使っていますが、まあ、インチキというほどではなくインチンキってところでしょうか。(なんだそりゃ。(・_・;))


タイトルは、ニューヨーク州北西部の小さな街を舞台にしたティーン向け海外ドラマ(コミックが原作)からで、ある高校生が行方不明になった後死体で発見されるという事件が起き、その謎を解明するという往年の名作ドラマ「ツイン ピークス」のようなサスペンス・スリラータッチかと思いきや、これは完全な間違いで、(・_・;) 話が進むつれてだんだんとおかしな方向に脱線して行きます。基本的には「プリティ リトル ライアーズ」や「ヴァンパイア ダイアリーズ」のような同じティーン向けドラマのように、役者は至って真面目に演じているのですが設定的には「ありえね~だろ」的な展開バカりで完全に破綻している感じです。(・_・;) ただ、最終的には面白ければなんでもOKなのがアメリカンなので、結果としてかなりの人気作品となっております。(・_・;) ということで、今回のビルドもなんとなく「ありえね~」感が漂うニッチなビルドという感もしますが、所詮ゲームだし面白ければOKだろうというのは、確かに正解かもしれません。(・_・;)

ちなみに、主役はイケメンの男二人に、ブロンドとブルネットの美女という王道を行ったキャスティングですが、(・_・;) ブロンドのベティの母親役は「ツイン ピークス」でシェリー役を演じていた人で、制作側の確信犯的な配役が読み取れます。(・_・;) あと、設定的には親が都合よく保安官や弁護士だったりするのはよくある手ですが、(・_・;) 流石にマフィアのボスとかは「ありえね~」し、ギャングだったのが突然保安官になるとか、突然学校が潰れて刑務所になるとかも「ありえね~」でしょ。さらに仲間や親の誰もが性格が豹変する上に過去を含めての人間関係がめちゃくちゃすぎるし突然ミュージカルになったりとワケワカラン状態です。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

最初に、何を考えてなのかが不明ですがフォーラム常連のx1x1x1x2氏主催で開始された「自分が選ぶクラスランキング」の集計結果が発表されています。(・_・;) → リンク

まあ~自分の好みで選んだらなんでもありな結果になりそうな気もしましたが、ここでもスペルバインダーは強かったようで、さらなる制裁が加えられる危険な予感がしてしまうところです。(・_・;) 意外なのが8位のウォーロックですが、まあ個人的に1位は揺るがないとして、(・_・;) 同じような隠れウォーロック信者が結構存在するということが判明した興味深いアンケートとなりました。(・_・;)

あと、V1.1.9.1のディスカッションが開始されて賑わっていますが、ちょうど今回取り上げる「ライムタン」セットに強化が入りそうな感じで、ここに来て、まさかの「ブレイド トラップ」の時代が来るかもしれません。(・_・;) → リンク

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

次に、長い間消息不明だったSuperfluff先生の生存が確認されたので軽く見ておきたいと思います。(・_・;) いや~実に久しぶりのビルド投稿ですが、まず火炎フォースウェイブのコマンドーです。→ リンク


まあ、このタイプはAoM時代の定番で好バランスで扱いやすいビルドですが、今更特に珍しくもない感じなところ、流石にフォーラム界の生きた化石 (・_・;) だけあって今回も随所にひねりが加えられており非常に興味を引く構成になっています。

まあ、MI品がポイントではありますが、とにかく驚きなのは最大の火炎フラットダメージが、なんと46K!まさに「ありえね~」って感じですが、いや~物理以外の属性でこれだけ稼げるとは驚きです。

GTリンク
まあ、「シーリング」とか「オブ ヘルファイア」付きくらいならいくつか持っていますが、このAffixは出ないでしょう。(・_・;) ただ、そこ以外は特別なところはないので良いステータスの武器さえあれば作れるって感じかもしれません。

さらに、その少し前に動画が出ている、シールドカデンツのウォーロードです。→ 動画リンク

こちらもある意味定番というか、化石レベルの古さを感じる構成ですが、ひねりが入ってますね~。(・_・;) 武器に「シャタリング スマッシュ」「ブリッツ」のスキル変化のついた「バルゴールズ ルート」を持ってきましたが、こちらも凄いAffixのついたファンタジーグリーンだし、見た目的にも、なにか原始人が棒切れを持って戦うようなイメージで古臭さを感じます。(・_・;)

*ちなみにバルゴールズ装備は、ハート、ルート、コアと3種類ありますが、見た目は同じでもコアだけはメイスでなくセプターです。一応全て古代の森の商人から買えるので入手は楽ですが、このAffixはまず無理でしょう。(・_・;)

GTリンク
まあ、V1.1.8.0でも結構強かったので特に不思議ではないですが、この武器はなかなか持ってこない選択でしょう。WPSが少なめなのは「カデンツ」型なのでできるだけ「シャッタリング スマッシュ」の発動率を落とさないような配慮って感じで、原始人にしては結構頭を使っている感じです。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

では、本題の火炎・カオス・ペットカバリストに行ってみます。

装備はヘルムの「スペクトラル クラウン」が目を引きますが、スケルトンの利便性確保用なので火力にはあまり関係なさそうです。それ以外はあまり特別なところはありませんが、今回もグローブは「神話級 タッチ オブ エバーリビング グロウブ」に、ブーツはスキル強化がマッチするということでの「神話級 デスウォーカーの気品」です。

星座は、火炎・カオスなので「ソレイルの魔剣」「瀕死の神」は必須ですが、「ビスミールの枷」は取らず「ウルカマの天秤」で、全体的にペット強化は控えめでどちらかというとディフェンスを考えた選択になっている感じです。最後にスキルは、こちらも火炎・カオス型なので「ヘルファイア」フル強化に「コンセクレイテッド ブレイド」を取っていますが、あとは、「リープスピリット」召喚の合間の通常攻撃部分をフォローする意味での「リーピング ストライク」1ポイントがなかなか通な選択という感じです。

全体的に見るとペットの全ダメージは高いですが、攻撃速度はレリックに「ビスミールの支配」を使っても前回のカンジュラーより低く、あまり重視していない感じなのが興味深いところです。あとは、スロットに「ペットの攻撃」が入ってないというのが珍しいところですね。では、作ってみますが、レア品は少し劣るものの大事なAffixは確保できたし、比較的耐性には余裕があるので、良い装備がなくてもなんとか組むことは可能だと思います。カカシのヘルスリセットまでのタイムは20秒弱ですが、実際はもっと速そうで15秒位は出るでしょう。

そして、SR75-76ですが、

「これも ヤバ~い。(。>﹏<。)」(わずかに変えてみました。(・_・;))

はっきり言って衝撃的な強さです。(・_・;) 火力もすばらしいのですが、なによりヘイトの安定ぶりが凄く、今まで使ったビルドの中でもNo1の戦いやすさというか、本体の受けるダメージの少なさに驚きです。ということで、この程度のシャードは楽勝すぎて問題外的な感じもしてきますが、こちらも全てのビルドとして見ても最強クラスと言って良く、もはや高DA時代の無敵っぷりに近い感じもするので、ペット好きに限らず必ず試しておくべき必修ビルドというところです。(・_・;)

*「ペットの攻撃」は無くても概ね大丈夫ですが、やはり敵の数が多いと火力が分散するのでスロットには入れておいたほうが無難な感じもします。

前回のカンジュラーとの比較では、ペットの耐久性ではカンジュラーのほうが上で、こちらは場合によっては死ぬこともありますが、十分再召喚で対応できる範囲で特に問題はないです。また、単体火力もカンジュラーに軍配が上がりそうですが、こちらは範囲攻撃力が高く雑魚処理が速いです。あとはなんといってもヘイトの強さに優れるのが最大の魅力で、敵の目の前で攻撃していても本体が攻撃されることは殆どなく、これほど楽にSR75-76を戦えるビルドは他にないでしょう。ということで、今回も本当に驚きでしたが、もう、完全にペットの時代到来という感じがしてきました。(・_・;)

実はレベリングでの検証を兼ねて物理・出血のペットカンジュラーを資産0で作り終わって、日wikiにも出せる状態でしたがLV100時点の強さとしては、その前に出したスケルトン・リチュアリストとそれほど違いはない感じもしたので止めました。ただレリックの「ヒステリー」などは以前よりかなり強くなった感じで、他の装備品のペットなども結構侮れないかもしれません。(・_・;) ちなみに、せっかく動画も撮ったので出しておきますがLv40くらいは恐ろしく強いです。→ サンプル動画

GTリンク
もう他のビルドをプレイするのが馬鹿らしくなるくらいの楽さで、他のビルドとは別次元の強さという感じがします。(・_・;) それにしても、特にペットがヘイトを上げるような効果はどこにも無いのですが、これほど安定するというのが実に不思議な感じで、やはりペットは奥が深いと思うところです。(・_・;)

前回と比較するため「セオディン マルセル」と戦ってみましたが、最大DPSは互角、属性は火炎・カオスが半々ってところですが、一定時間でのダメージ量ということではカオスのほうが強い感じです。

*ちなみにこれなら「ガルガボル」の第2形態でも向かってこないので楽勝だろうと思って行ってみたら、そもそも足元の溶岩を出す目に死んでるし、さらに「ガルガボルの腐敗」まで出る始末でした。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

普通は上のビルドが強すぎて、このビルドはボツになるところですが、全国の「ガンダール」ファンのために、あえてEvil_Baka氏のエレメンタル・ピュリファイアも出しておきましょう。(ピエロかよ。(・_・;))

「ライムタン」以外の装備は武器の「神話級 スペルドリンカー」とレアベルトの「ウグデンボーグ ウェストガード」でイーサー→エレメンタル変換する形ですが、これは星座「蜃気楼のアタークセル」用ですね。あとはリング、メダル、グローブなどで刺突を火炎・冷気変換するという狙いですが、結果的には冷気>火炎>雷の割合で、雷はかなり少なく実質冷気と火炎という属性配分です。

星座は、「蜃気楼のアタークセル」「盲目の賢人」で、やはり星座に頼らないと火力が足りないということでしょうか。最後にスキルはデモリッショニスト側が「ヴィンディクティブ フレイム」も取らないというシンプルさです。代わりに「ワード オブ リニューアル」フル強化で防御能力の確保を優先させた感じですが、このために移動速度はこのスキル頼みで、素の移動は激遅なので注意です。(・_・;) あとは、「ホーン オブ ガンダール」フル強化ですが、エレメンタル系だと「懲戒のオーラ」も取るのでダメージ減少が被ってしまうのがややもったいない感もするところです。(・_・;)

まず、カカシ相手はエナジー枯渇で計測不可、これは装備のリチャージ短縮で「ホーン オブ ガンダール」は0.4秒、「グレネイド」は1.4秒になるので、当然連射するとエナジーが持ちません。ただ、普通に戦っている分にはエナジー吸収があるので大枠問題はないでしょう。とりあえず、統計情報の数値的には悪くないし範囲攻撃力は高いので本編あたりはなかなか快適です。

「ホーン オブ ガンダール」は22ポイントで範囲は12m。上の画像の位置からカカシをカバーできるくらいの広さで雑魚処理用としては結構強力ですが、やはり火力的には弱めです。

問題はSR75-76ですが、かなり厳しいというか特にエレメンタル耐性持ちの相手だと雑魚でもダメージが入らないのがハッキリ分かる感じで辛いです。また「ベン'ジャール」などはパンチ一発で即死するレベルなので、引き撃ちするしか無くとにかく時間がかかります。ということで、上のビルドとは次元の違う弱さという感じがしますが、(・_・;) SR75の安定クリアはちょっと難しいでしょう。(流石に上のビルドと比べてはダメです。(・_・;))


ということで、強さとは関係なく面白ければなんでもあり、という今回のテーマになるわけですが、「ホーン オブ ガンダール」についてはV1.1.9.0で強化された「ガルガゾールズ ハート」を使っての毒酸型インフィルトレイターなども期待したいところです。(・_・;)

GTリンク
一応誤解のないように言っておくと、作りは悪くなくディフェンス面は思いの外安定していて、かんたんに死ぬことはないです。とにかく「ホーン オブ ガンダール」のダメージ減少30%が効いているのは確かで、そう考えると「イル オーメン」と同じだしデバフスキルとしては優秀です。

10 件のコメント:

  1. このカバリストなんでこんなヘイト安定してるんだろう、要因がわからない

    返信削除
    返信
    1. これはいくつか秘密がありますが、ヘイトに関しては試しにペット無し(リープスピリットだけ)で戦ってみても不思議と安定します。

      一つはペットのベースダメージが上がったことで以前よりはヘイトを稼ぎやすくなっている可能性があります。もう一つは「イルオーメン」の混乱が効いているようで、以前作ったスケルトン・リチュアリストを「ラヴェナス アース」からこれに変えてみると確かに効果を感じます。

      あとは、装備のダメージ吸収とヘルス再生に加えて、このビルドは通常のカオスダメージとしてもフラット15k、補正2,300%と十分なので「リープスピリット」や通常攻撃のヘルス変換が使え、細かいダメージは全て消してしまえるという面があるというか、そのあたりを考えた作りになっている感じですね。

      削除
  2. 毎度、長文失礼します。
    いつも楽しい記事をありがとうございます。

    >>フォーラム常連のx1x1x1x2氏主催で開始された「自分が選ぶクラスランキング」の集計結果
    ご紹介ありがとうございます。
    楽しく拝見しました。

    どのビルドでも、ほぼほぼ調整できて「今の時点で完成」となればレギュラー入り、「ちょっと微妙だな・・・調整するにしても大掛かりでメンドクサイな」だと、暫く「ビルド調整のヒント」か「劇的な改善の可能性を感じるファンタジーMIを掘りあてる」とかない間は「二軍入り」みたいな、
    主観的なランキングは皆さん持っててその各ビルドの浮沈が面白かったりします。

    時間があったので、過去の似たような「自分ランキング」的なフォーラム記事も改めてみました。
    面白かったです!

    それなりにプレイ時間が長くなってきて、いろいろなビルドキャラが溜まってくると、プレイヤーのその時々のモチベーションによって、「使ってて楽しい」「操作がシンプルで安定」「MI堀りやSR周回など目的別」「ビジュアルが美しい」「戦い方、立ち回り」等、やりたいプレイで選んで遊んでいると思います。

    フォーラムに参加してるベテラン勢のモチベーションには少なからず「俺は、このクラスでこんな強ビルドを作ったぜ!どうだ!」といった側面があると思いますので、「誰でも知ってそうな強ビルド」でなく、「敢えて難しそうなビルド」だったり、

    「これ、使ってて楽しいんだぜ!」みたいな「クラス」がランキング入りするのかなと思いました。

    それからすると「盾持ちの近接物理系や報復系」は強ビルド例も豊富で、「アイテム資産的」に作りやすく、また「攻撃・防御の調整も比較的簡単」ということもあって・・・

    「ビルド難易度」的に「安易な強ビルド」ということでランキング的には上位に行かないのかな・・とも思ったりしました。

    それはさておき、なんだかんだ言っても「ウォーロード」「ウィッチブレイド」「バトルメイジ」「ウォーダー」
    あたりの「近接物理系ビルド」は、SR周回やMI堀りのレギュラーにいるだろ?・・・

    と思います。
    そういう意味でも、「隠れウォーロードファン」は確実にいるはずです!

    かくいう私はGrim dawnを昨年11月に再インストールして資産ゼロスタートしましたが、現在Lv100キャラが16キャラですが、「ウォーロード」は目的別に4パターンのビルドを作った「隠れウォーロードファン」です。

    さらに、気づけば・・Lv100キャラのほとんどは「ソルジャー×全クラス」でした・・
    再開した時期はVer1.1.8でしたが、こちらのブログ記事のかなり過去のVerのビルド紹介記事も参考にさせていただいてVer1.1.8用「ソルジャーベース」をコンプリートしました。
    そして、現在Ver1.1.9用に再調整も楽しんだので、「ソルジャーベース」は横に置いて、
    再開後、まったく作っていない「ペットビルド」にチャレンジしてみます!

    さしあたって、Hotfixが出るまでに・・こちらの記事を参考に「カンジュラー」「カバリスト」を試してみたいと思っている今日この頃です!

    【ご意見伺い】
    以前の記事で、Zantai氏は否定していますが・・・キャラ(クラス)によって、「SRのマップ・ボスの引き当て」や「ドロップするアイテム」の傾向」が存在する感覚が私もあります。

    私の勝手な妄想ですが・・
    なんとなく「クラス」によって「フラグ」が存在するんジャマイカ?・・(妄想でしょうかね・・・)

    わたくし、個人的に「運」のある「キャラ(クラス)」は「これ!」というような「ジンクス」がありますが・・

    (・・・きっと、Zentai氏も否定しているので妄想でしょうね・・)

    同一キャラ(クラス)でのSR周回の母数がたかだた100やそこらでは統計データとして意味がありませんが、それが1,000とか1,0000の回数でキャラ(クラス)別に比較してみればZentai氏の言う通り、ばらつきは無くなってくるのでしょうかね。

    でも!個人的には、この「ジンクス」をしばらくは信じています・・。
    どうでしょう・・

    返信削除
    返信
    1. キャラによる偏りはあると思いますがドロップアイテムなどについてはトレハン可能なビルドが2,3キャラいれば実質問題ないので特に気にはならないと思います。

      ただ、シャッタードレルムの7つのレバーの部屋で他人の動画を見ると「砕かれた形成者 ヒナッス」や「砕かれた門の番人」が出ているのに自分の場合はキャラに関係なく、ほぼ「ユゴールの先駆け役 エケット'ザル」だけしか出ないのが本当に謎な感じで、もしかして言語とかの違いとかも影響するのか?とか考えてしまうところです。(・_・;)


      あと、ウォーロードに関しては強クラスなので隠れる必要は全く無いでしょう。(・_・;)

      削除
  3. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  4. >>ヘイトの安定ぶりが凄く、今まで使ったビルドの中でもNo1の戦いやすさというか、本体の受けるダメージの少なさに驚きです。

    これは、一度体験したいということで、火炎・カオス ペット カバリストを「お試しセットアップ」を参考にして作ってみました。

    MI品は同じものが無いので・・
    MI頭(スペクトラル クラウン)は、オブ ケージドソウル付き
    MI脚は、クパカブラズショースのオブ ザ ワイルドで、
    増強剤は本体・ペットの耐性の関係で若干違います。

    結果、フルバフ時のペットのダメージ%割合が少し低下し、本体DAが100程度低くなりますが、本体OAが100程度高くなるような調整です。
    耐性超過は、本体・ペットともにほぼ同じです。

    それで、早く体験したくて!
    とりあえず、スキルポイント残+2の状態でアルチSR65を周回しましたが・・
    ここは余裕でした。
    仰る通り、本体が攻撃を受ける感じが驚くほど・・場面として無かったです。
    もっと上位SRだと違ってくるのかもしれませんが、
    スーパーボス戦でマッドクイーンにもまったく攻撃を受けずにペット死亡も無かったです。
    ベンジャールとかカオス耐性の高いスーパーボスは多少他よりも時間がかかりますが
    それでもそれほど気にならない程度でした。
    苦手なボスはいるのかな?とか思いました。

    いったんペットのお相手をしてもらう感じになってしまえば、再度本体に向かってくることが
    ほぼ無かったので楽ですね^^

    出血カンジュラーもそうでしたが、このカバリストを体験してみて、以前のペットビルドの印象が随分違ったものになりました。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. スケルトンは本当に面白くなった感じですが、他のビルドだとここまで安定はしないので、バランスのとり方が非常に素晴らしいと思います。


      試しに出血のカンジュラーとスケルトンを組み合わせたようなリチュアリストも作ってみましたが、火力は良いのですが安定感では劣る感じで、シャッタードレルム向けだと、やはりペットも本体もディフェンス力が必要です。で、この辺りがこのカバリストがディフェンス寄りで組んでいる理由という感じで非常に納得できました。


      https://www.grimtools.com/calc/q2mXWBlN

      削除
  5. 見透かされたような・・・リチュアリストのご紹介のタイミングに驚いてます^^
    ちょうど、Ver1.1.9向けにワイルドハート ヴァンガードセットの2ハンドの生命/出血リチュアリストがなかなかうまく調整できないので、これをペットビルドに変えて試してみようと思っていたところでした!

    リチュアリストの場合に、カバリストのドリーグの血によるペット回復も無いので
    スケルトンではなく、ブライトフィーンドをヘイト強化しての使い捨てペットにして
    みようかなと、なんとなくプランを考えていました。

    返信削除
  6. SR75-76を数回戦ってさらに調整したら、まずまずの強さになった感じなので日wikiの古くなった資産0のビルド例を改修して出しました。他にも「グルの悪意」セットの毒酸型も試しましたが、SR75-76は全く問題ないくらいの実力はあります。ただ、星座「春の乙女 イシュターク」を取る配置は安定性は高いのですが、火力的には「モグドロゲン ザ ウルフ」や「瀕死の神」よりは落ちる感じなので、ペットが強くなった今だと使うか結構悩むところです。

    返信削除
  7. ありがとうございます。
    日Wikiのビルドを確認しました。
    少し防御寄りで星座・レリック・腕防具・ブライトフィンド1振り・ペット攻撃のスキル割り当ての採用などなど調整されたみたいですね。

    MIもそれほど難易度が高くは無いのでそっくりそのままでまずは試してみます。

    カンジュラー・カバリスト・リチュアリストそれぞれ立ち回りにも違いがあって
    面白いです。

    返信削除