2021年2月4日木曜日

ブレイブ ニューワールド:物理・出血 ペット カンジュラー

日wikiのフラッシュフリーズ にまつわるコメントは まさかあれほどの長文を書くことになるとは思いませんでした。(・_・;) 当時5chでも話題に出ていたので結構みんな知っているのかと思っていましたが、実際に試して使い方まで知っている人は意外に少なかった感じでしょうか。ともかく、これで「フラッシュ フリーズ使えね~」などのたわごとを言う人はいなくなるでしょう。(・_・;)

*当時私もフォーラムの記事を見ただけではよく分からなくて、試行錯誤した上でようやく理解できたので、なにごとも実際に試してみるというのは大事です。そして、フラッシュフリーズに限らず「ブレイド トラップ」「ホーン オブ ガンダール」なども決してダメスキルなどではありません! が、特定の状況でしか活躍できないのは確かなので「使えね~」は当たらずとも遠からずって感じでしょうか。(・_・;)

あとは、ZantaiによるとV1.1.9.1 hotfixを出すそうなので、安心しきっているとまた地獄に突き落とすような変更を盛り込んでくるかもしれず油断は禁物です。(・_・;) それから、シャッタードレルム研究所に新しいマップを追加しましたが、まだ遭遇率の低いマップがいくつかあるので、ある程度情報が埋まるまでにはもう少し時間がかかりそうです。

タイトルはディストピア小説「すばらしい新世界」を原作としたイギリスの新作SFドラマからですが、未来のニューロンドンは、フリーセックスにドラッグの無法地帯でなんの不満もない世界。そして、そこに悪しき過去の世界を体験できる娯楽施設としてまさに今現在の世の中のような「サヴェッジ ランド」があり、この2つの場所が絡み合って物語が展開します。ということで、どことなく「ウエスト ワールド」的な感じもしますが、デミ・ムーア他 この手のドラマとしては非常に豪華な役者を集めて力が入った作品で見ごたえがあります。ということで、今回のパッチで劇的に変化したペットビルドは賛否両論に割れていますが、果たして「すばらしい新世界」なのかどうかは、時が来れば自ずと答えが出るでしょう。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

まず、シャッタードレルムについてですが、フォーラムのコメントなどを見ると、SR70以上で敵の強さのスケールが上昇しているためにチャンク1~3は全体的に少し厳しくなったのと、特に回復持ちが多く倒す速度が遅くなる→デバフをたくさん受ける→死ぬ、みたいなパターンになりがち、みたいな意見が出ています。これは、たしかに感じるところで、まあ、回復持ちでも雑魚なら先に掃除するようにすればさほど問題ないですが、ヒーローが多数いる場合はかなりやっかいで、詠唱妨害などを全く持たないビルドだと、かなり強いビルドでもなかなか倒せなかったりするので、無視して先に進んだ方が早い感じです。

あと、ネメシスも攻撃力が上がっていますが、これはビルドによってかなり顕著に影響が出るようです。フォーラムやロシアン・ディスコードなどを見た感じだと防御能力が低いとクリティカルが痛い、とか、ファビウス、ヴァルダランなどの反射が強くなった、などの話が出ていました。まあ、確かに同じように感じるところはあり、なぜか「ヴァルダラン」相手にデバフ自体は大してかかってないのに、あっという間に死んだりすることがあり???って感じでしたが、「ヴァルダラン」って反射あるんだっけ?みたいな感じもして、GrimInternalsの統計情報を見ながら、いろいろ試してはみましたが今ひとつハッキリとは分からない感じです。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

次に、何故かShopping氏からビルドが連発。これはパッチ前にビルドを極限まで溜めておいて一気に放出するという、なにか北斗神拳の奥義みたいな感じもしますが、(・_・;) ここに来て全開モードに入ったようです。

S&B物理ウォーロードの最新版 → リンク

2丁拳銃物理パラディン → リンク

火炎グルグルテンプラー (・_・;)(動画のみ) → 動画リンク

報復センチネル → リンク

で、特に2丁拳銃パラディンは見物で、構成的には以前日wikiに出した「神話級 大破壊」2個と「オクタヴィアスの熱意」セット2点で刺突・エレメンタルを物理変換するタイプのビルドですが、ここでは星座が非常に変わった配置で「永遠の砂 アズラカー」「無名戦士」というのはちょっと考えもしなかったチョイスです。まあ、それは良いとして問題は動画で、相変わらずの突撃モードでタコメーター HPバーが振れまくっても全くアクセルを緩めることなく爆走する姿が実に痛快ですが、(・_・;) 序盤で、おなじみ「ダル'ヴァゴル ザ メイジクロウ」「ウナツ'ウコグ ~ アルケイン」の回復付きダブルバフ剥がしのお邪魔虫コンビがいても、問答無用で突撃していて、「いや~結構無茶するな~」と思っていましたが、当然バフを剥がされるわけです。(・_・;) しかし、そのままゴリ押しで倒しきってしまうところが流石で「おぅ 裸でやってやろうじゃねぇか。かかってこいよ!」みたいな気合いを感じます。*そして直後に再度同じコンビが出てくるところがお約束で、多分Shopping氏の血管がぶち切れているのは間違いないでしょう。(・_・;)

そして、ついに出た~!\(^o^)/ コメントで「Ok thank you~^^」... どうやら完全に全盛期のパワーを取り戻したというか眠れる虎が目を覚ましたようです。(全然ビルドの説明になってませんが。(・_・;))

Shopping氏はビルドも動画も見ていて楽しいですが、結構ありきたりな構成で作っていてもどこかに必ずひねりが入っているのが実に素晴らしいです。いや~それにしてもスピード違反で(ビルドを出す速さで?(・_・;))切符を切られそうな爆走感に痺れました。(・_・;)

あと、Nery氏も久々に2H刺突ピュリファイアを出してきましたが、そこで珍しく他人のビルドにコメントするShopping氏。ヴィンディケイター版を披露しています。(おそらく、出そうと思ったら先を越されたので、しかたなくここに出したのではないかと読みました。(・_・;))→ リンク

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

では、続いてthepowerofmediocrity氏のハイブリッドペット型の生命力・カバリストです。→ リンク

先日のAlkamosHater氏のスペルバインダーは通常のビルドにペットの火力を追加するみたいなバランスでしたが、こちらは逆でペットがメインのところに「リープスピリット」の通常部分のダメージを加えるようなイメージの作りになっています。

構成的には前人未到の斬新な作りって感じですが、(・_・;) ペットは「リープ スピリット」にオフハンドとグローブのスキルだけとかなりシンプルです。装備はほとんどがペットボーナス付きのもので揃えられていますが、先日の自作のリチュアリストと同じ考えで属性を生命力にまとめる感じでの選択です。また、リングの「カースベアラー」に関しては通常ダメージ部分を考えると星座で「ベールの番人 ラトッシュ」を取る余裕がないことから、耐性低下を少しでも稼いでおきたいということでの選択だと思います。

星座もかなり珍しい配置ですが、「瀕死の神」「イオンの砂時計」通常ダメージ部分も考えるとリチャージありのスキルが多いのでクールダウン短縮を取ったほうが火力が出るというのが理由でしょう。あとは、「吟遊詩人のハープ」ですが、このスキルは仲間にも効果があるものの被打時発動なのでペットビルドにはあまり向いて無く、取っているケースはまず見ないです。しかし、今回はハイブリッド構成だから有効に使えるということで、実によく考えてある感じです。

最後にスキルについては「ドゥーム ボルト」12ポイントが目を引きますが、上のTrie3星座の組み合わせならこれが使えそう、ということでのチョイスでしょうか。あとは「ボーンハーベスト」「ラヴェナス アース」「コール オブ ザ グレイブ」「マーク オブ トーメント」のどれもが時間短縮が効くということで、非常に有効に使えている感じです。ということで、生命力の補正ダメージは2,300%と十分なところに、ペットの全ダメージは、なんと2,000%!と通常のペットビルドより高いんじゃないかと思うほど稼げているのが「マジかよ! 計算合ってるのか ゴルァ!」って感じですが、(・_・;) 考えに考え抜いた構成だと思います。

今回は試す時間がないので見送りますが、動画を見た感じではやはりディフェンス的には厳しそうなのと、ハイブリッド型ということではよくここまで出来たな、という感動があるものの、冷静に一般的なビルドとしてみると火力もそこまで高くなく、何かすごいメリットがあるか?と言われると微妙な感じもしてくるところが惜しい感じです。とはいえ、以前ならまず使いものにならなかった、このようなハイブリッド型がかなり実用レベルになって来たたというところは興味深いです。

GTリンク
記事内にも書いてあるし動画でもわかりますが、生命力に寄せているので「クバカブラ」は辛そうで、これは生命力耐性低下を稼げないところが響いている感じです。ということで、構成的にはすごく頑張った素晴らしい作りですが、実力的には先日のAlkamosHater氏のスペルバインダーに負けてしまうというところが辛いところです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

では、本題。注目のペットビルドですが、なかなかに良い感じで、もはや自信を持ってシャッタードレルムにもオススメできるようになったのが素晴らしいところですが、そんな中、中華系の動画で見つけたこのビルドの火力とディフェンス力はちょっと驚きな感じでSR75-76は驚異の8分39秒です。「いや~ いくら強くなったと言っても、流石にこの強さはありえないでしょ!」みたいな感がするので、早速実際に作って確かめてみたいと思います。→ 動画リンク

何となくどこかで見たような構成だな、と思ったら先日フォーラムで、Ulvar1氏が出していたこのビルドに近いですね。→ リンク この記事はMaya氏が物理型のペットビルドは最悪という発言をしたことに対しての反論として出した形で、Maya氏は「レアアイテムを使ったら駄目だからレアなしで作り直し」みたいな意味不明で無茶振りなことを言い出したりと、ご乱心状態で荒れに荒れていましたが、(・_・;) ペットって特に属性変換しなければかなり物理の割合が高いので別に弱くはないでしょ、って感じはします。

で、構成としては「ネイチャーズ コールの礼装」セットのカンジュラーなので大枠はどれも同じなのですが、物理・出血型なので、アミュレットに「神話級 砂王の心臓」ベルトに「神話級 ノスフェラティス」という辺りが違いでしょうか、加えてポイントになるのがパッチでペットのベースのダメージが強化されたことで効果を増した感じのあるレアMI品ですが、オフハンドの「ブラッドスウォーン コデックス」、リングの「ブラッドスウォーン シグネット」武器の「サラザールズ ソブリンブレード」で、まあ、どれも定番品ではありますがどれぐらい強くなったのかが興味深いところです。ただ、武器の+5「カンジャー プライマル スピリット」は普通にやっていてはまず入手不可能と断言できるファンタジーグリーンなので多少は割り引く必要があるでしょう。あと、レリックはDoTを使うことから数を出せる「原始的本能」です。

「神話級 砂王の心臓」はあまり話題に出ない装備ですが、これはレジェンダリーMI品で意識して取りに行かないと出ないので、多くの人に忘れられている可能性大です。(・_・;)

星座の方は、「モグドロゲン ザ ウルフ」「隼」「ダイアベア」を組み合わせた形で「隼」は初期のペットビルドでは定番でしたが出血を使う場合は非常に使えます。「ダイアベア」については物理型なので星座スキルの「-装甲強化」目当ての選択でしょう。最後にスキルは「マニピュレイション」が1振りなのが意外というか、かなり珍しいですが、代わりにディフェンス系のスキルに振って安定化を図っている感じだと思います。あと、「ヴァルネラビリティ」はここでは防御能力低下目的で振っている感じですね。

では、作ってみますが、動画にはGTリンクがないので、他の動画のV1.1.8.1のバージョンをベースに組んでみます。また、レア品は多少劣化するのはやむを得なく、できるだけ火力が落ちないように頑張ってみましたが、耐性が不足するので、コンポーネントを妥協して整えました。結果として装甲値やヘルスが少し落ちましたが、殴られなければOKなので良しとしておきましょう。(・_・;) あと、最新の動画ではグローブが「神話級 タッチ オブ エバーリビング グロウブ」に変わっているのが確認できるので同じにしました。

で、カカシを殴った感じですが、

「これは ヤバ~い。(。>﹏<。)」(泣くなよ。(・_・;))

恐ろしく強烈な火力です。タイム的には13秒程度しか出ないのですが、これはペットがうまくカカシを殴ってくれないためで、火力が集中すれば10秒を切ってもおかしくないくらいのものすごいヘルスの減り方をします。

追記:どうもカカシ相手の最速タイムは6秒!らしいです。さらにSR127のボス戦を死なずに至って普通にクリアしてますね。これは流石にヤバイでしょう。(・_・;)

カカシを殴っているところで、最大DPS的にはまずまずってところですが、ヘルスの減り方はAoM時代の伝説のカオス・カバリストクラスのショッキングな速度で驚きです。(・_・;) これは間違いなく出血のスタックが火力を出している感じです。あと、属性の割合は物理と出血が半々ってところですね。*実際の一定時間内のダメージの割合としては出血が7~8割を占めているように見えます。

次にSR75-76を戦ってみましたが、当然火力は全く問題ありません。問題はディフェンス力ですが、まずペットの耐性は万全なのでとにかくペットに関しては全く死ぬことがなさそうな感じのタフさです。また、ヘイトも「グラウンド スラム」をフル強化しているので概ね問題ないですが動画ほどは楽勝でもないです。

と思っていましたが、少し試行錯誤してみたところ、どうやら最も安全で、かつ火力が出る立ち回りはズバリ動画のように敵にど真ん中に突っ込んで、スキルをぶっ放すことのようです。(・_・;) そして、その後は一旦引いて敵の周りをゆっくり旋回するか、背後に行きにくい時はペットのすぐ後ろで振り子のように左右をぶらついているだけでボスやネメシスも含めて、殆どの相手を安全にしかも高速に倒せます。

*あえて注意するとすれば、減速で足を止められると危ないのでデバフのきついキャスター系などはよく見た上で対応するなり、移動スキルで脱出したりするのを考えておいたほうが良いでしょう。とにかく常に動いていたほうが、定期的に本体に向かってくる「アイアン・メイデン」「ファビウス」なども対応しやすいです。

このビルド、範囲攻撃力はあまりなく、どちらかというとネメシスやスーパーボス向けに近いようなタイプに見えますが、火力が高い上に出血はDoTなので、シャッタードレルムでも全く問題ない殲滅力で、今まではペットビルドは強くなったとしてもクリア速度ではかなり不利だと思っていましたが、全くそんなことはないスピードなのにちょっと衝撃を受けました。ということで、全ビルド的に見ても最強の一角といって良さそうな圧倒的な強さで、無条件でオススメです。

GTリンク(V1.1.8.1 版)
お試しセットアップ

いや~今回のビルドの強さには本当に驚きましたが、正直過去のすべてのペットビルドを思い出してもこれほど高火力でありながら安定して戦えるビルドがあっただろうか?と思えるほど高次元の強さです。そして、これほどまでにペットビルドは強くなりましたが、何が不満なのかパッチに文句を言う人が結構いるというのが実に不思議な感じです。(・_・;)

追記:

少し補足しておきますがレアMIのAffixはお試し版のものでもかなり高性能なのでハードルは高めです。ですが、リングは「カオスの要塞」の商人が売っているので厳選出来ます。また、武器の「カンジャー プライマル スピリット」のスキル強化はリチャージが長くなったこともあるので優先度は低めでも良いと思います。なのでリングは「サモン ブライアソーン」強化がつく「オブ ワイルド」。他は攻撃速度・全ダメージ付き優先で少しずつアップグレードしていけば問題ないと思います。

あと、移動スキルは「闇き開祖のルーン」にしていますが、これは、Duskdeep86氏が最新の動画で非常に効果的に使っていたからで、ここでも攻撃・防御能力低下が有効なので試してみたのですが、流石にDuskdeep86氏のようなスムーズなプレイには到底及ばなく修行が足りていませんでした。(・_・;)

8 件のコメント:

  1. はじめまして。数ヶ月前にGrim Dawnを手に入れて以降こちらにはお世話になってます。
    次は物理変換でキャラを作ってみようかなあと思ってwikiでオクタヴィアス&大破壊のビルドを眺めたりもしていていましたが、こちらもCarsonさん作だということでwikiでもまたお世話になってます。感謝です。

    今は3体目のキャラがようやくLv.100に到達したところなんですが、そのキャラが偶然にもちょうど物理出血ペットカンジュラーだったので、ちょっと嬉しくなって初コメです。
    自キャラはまだキャンペーンをこなしている途中でSRは25しかやっていないんですが、「全ビルド的に見ても最強の一角」という高評価でテンション上がりました。自キャラも紹介ビルドと同じような構成ですがところどころ違っていて参考になります。(https://www.grimtools.com/calc/62aQXOx2)
    自キャラと比べると紹介ビルドはアサシンの刃を取らずにダイアベアを選択しているのですが、そっちのほうが効果的なのでしょうか。

    リングがカオス要塞で売っているというのは衝撃情報でした。ダークヴェイルで数え切れないほどボスをしばき倒したあの苦労が・・・

    返信削除
    返信
    1. GrimInternalsの統計情報をよく見るとフルに火力が出ているときのダメージの割合は出血が圧倒的に多いので「アサシンの刃」は装備が揃ってしまえば優先度は低くなります。(武器のペット「ハービンジャー」が全耐性低下を持っているという理由もあります)まあ、これぐらいの装備があればSR75でも戦えそうな気もしますがペットビルドだと本体の耐性超過は通常のビルドみたいには必要ないです。またペットの耐性もカオス・イーサーはあまり過ぎで、SR90以上とかでなければ必要ないので他に回したほうが良いでしょう。それから、生命力や出血型の場合は「ウェンディゴトーテム」より「ブラッドパクト」方が大事です。「デヴァウリング スウォーム」にももっとポイントを振ったほうが良いでしょう。

      あと、このビルドで最も大事なのは、おそらく操作や立ち回りの部分で、ここが良くないと火力も出ないしディフェンスも安定しないと思いますので動画を参考に試行錯誤してみてくだい。例えば先日記事で「原始的本能」を使うときは「ペットの攻撃」を連打すると書きましたが、このビルドでは極力「ペットの攻撃」は使わないほうが良く、使うのはカカシ相手や優先的に倒す必要がある相手がいるときくらいで良い感じです。

      削除
    2. アドバイスありがとうございます。アサシンのマークからモールへの変更を考えてみます。ただ、ブラックサージのような全耐性減少スキルのカテゴリはAだと思っていたのでヒズミールのコマンドを補完する以上のことは期待していなかったのですがこれは間違いしょうか。

      また、『生命力や出血型の場合は「ウェンディゴトーテム」より「ブラッドパクト」方が大事です。』とのことですが、ウェンディゴトーテムはペットの回復目的で採用していますが、本体の能力が低いペットビルドでもブラッドパクトのほうを重視したほうがいいのでしょうか。

      耐性に関しては別キャラがハービンジャー・オブ・カオスの耐性減少-50で何度もボコられてからはなるべく50オーバーを目指していましたが、ペットビルドだと過剰ということなので立ち回りを練習しながらもう少しオフェンス寄りの構成を試してみようかなと思います。

      削除
    3. シャー'ズールは定期的に向かってくるタイプだと思いますが、念の為「カオスの要塞」に行ってみたら2,3秒で死んだので確認できませんでした。(・_・;) おそらく減速耐性を積んでいるのもそういう理由なのかもしれませんが、どちらかというと移動速度のほうが重要かもしれません。特にシャッタードレルムでは突然変異での移動速度のペナルティが厳しいのと、「迷いし者の死神」などは定期的に向かってくるタイプな上に足が速いので移動速度がないとボコられます。(・_・;)

      このタイプはもう慣れるしかないと思いますが、向かってきたら逃げる→ ペットがヘイトを稼いで安定する、の繰り返しで、ここをどれくらいうまく対応できるかで必要なディフェンス力が変わる感じです。個人的には距離間が大事かなと思いますが、これは相手やどれぐらい早く倒せるかによっても変わってくるので一概には言えないところがあります。

      スキルや装備については「誰も信じるな!」で、(・_・;) とにかく自分で使って試して見ることが大事です。なので、使ってみて効果がないと思ったら使う必要は全く無いです。ただ、ビルドの構成や、場所(本編、シャッタードレルム、スーパーボスなど)や難易度によっても効果は違ってくるので、ふと思い出したときにまた使ってみるというのも大事で、そうやって知識が積み重なっていくことで色々分かってくることもあると思います。武器についてもどちらが良いのかの問題だと思うので、使ってみて判断すればOKだと思います。

      削除
  2. >>ZantaiによるとV1.1.9.1 hotfixを出すそうなので、
    >>安心しきっているとまた地獄に突き落とすような変更を盛り込んでくるかもしれず油断は禁物です。

    シャッタリングスマッシュに何らかの弱体化がhotfixで無いことを祈ってます・・・

    手持ちのshopping氏作のS&B物理ウォーロードを、この記事でご紹介いただいたV1.1.9.1用に調整はわりと簡単でしたので試してみました。、
    調整前もSR75-76であれば、ストンガード報復ウォーロードと同等の安定SR周回でしたが、
    さらに余裕のSR周回になったようです。

    ただ、V1.1.9.1 ではシャッタリングスマッシュ弱体化を予想していましたが無かったのでほっとしたところ・・・hotfixで地獄に行きそうな予感がしてなりません><

    まあ・・でも、シャッタリングスマッシュに手を入れての調整はオースキーパーの存在感の根幹を揺るがす難しい調整になると思いますが・・・

    または、hotfixの中心は再度ペット系の調整でしょうかね。

    返信削除
  3. 「シャタリング スマッシュ」はどう見ても強すぎだと思いますが、盾装備の縛りがあるし「ストーンガード」も全体的な報復弱体化の影響の結果として火力は落ちたので、まあOKかなと思います。そんなことより、当初オースキーパーの目玉と言われた、盾投げとグルグルの人気が今ひとつなのでこちらを何とかするべきでしょう。(・_・;)

    あと、ペットは例の物理・出血型がバレるかどうかにかかっている感じで、今週が峠でしょう。(・_・;)

    返信削除
  4. 怒涛のペットビルドのご紹介ありがとうございます。

    ペットカンジュラーを、星座を「オレロン」採用の方のビルドで作ってみました。

    (サラザールソブリンとブラッドスウォーンコデックスのMIはボチボチ良いものを持っていたのですが、
    リングに関しては、ビスミールチリングシールで代替してサモンブライアンソーン強化をしてSR周回してみました)

    とりあえずは、スキルポイント+1残しの状態で、SR65-66の周回をしてみました。

    まだがっつり調整をしたわけではないですが・・やばいですね^^;
    とくにスーパーボスをゴリゴリと削るのが速かったです。
    苦手な相手もとくにいなさそうですし、道中も、ダメージ床だけ気をつければ安定ですね。

    ですので、その後SR75-76を周回した感じを知りたかったので、ひとまずの完成を目指してリングを「ブラッドスウォーンシグネット」のオブザワイルド目当てでけっこう粘り強くMAP階層切り替えをして狙ってみたのですが・・・出なかったので・・
    いったんは、置いといてカバリストの方を作ってみようと思います。

    もペットビルドに何らかのHotfix入るかもですので、早めに遊んでみようと思います。

    返信削除
    返信
    1. 事前にある程度予想はしていましたが、V1.1.9.0はペットの変更に尽きると思います。もうシャッタードレルムへの苦手感は全くなくなったし、スケルトンは本当に楽しいビルドになったのでオススメです。

      削除