麻雀Mリーグはセミファイナルに突入、F1も開幕、来月はメジャーリーグも開幕と忙しくなりそうで、今年は11月にワールドカップもあるので大変ですが、最近は海外ドラマもゆっくり見ている時間が無くタイトルのネタが尽きてきたので久々の雑談になりました。ただ、こちらもネタが尽きそうな感じです。😅
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最初にニュースから
・「巨星墜つ!」Mad_Lee師ついに引退。
少し前に匂わせた発言が出てはいましたが、フォーラムに最後のビルド投稿となるアベンジャーアルコンの記事が出ました。→ リンク
まあ、一つのゲームを5年もプレイするのは長すぎるし、ほぼ全てをやり尽くしていると行っても良いと思うので「我が生涯に一片の悔い無し」という感じではないかと思いますが、まあ、たかがゲーム、やりたいときにいつでもやれば良いので特に宣言する必要は無い気もします。😅
*Valinov氏も以前引退宣言していた気がしましたが、今でも普通にフォーラムにコメントしてたりするし。現在冬眠中のSuperfluff先生も十分な餌 パッチさえ与えれば再び出てくるかもしれません。(クマかよ。😅)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
それから「NydiamarDungeons」は無事クリアできました。
前回は2段階目のArxⅡの途中でしたが、そこをクリアした後は、「Nydiamar」の最初の拠点「Edge of Eternity」を経由してArxⅢへ進みます。そして、ここで祈祷ポイントを8追加できたので「エンピリオンの光」を取って盤石の体勢になったのですが、何故かここから再びレベルが上がるようになりました。(仕組みがよく分からない~😅)
「Edge of Eternity」では、マップ内に隠された「Nydiamar Key」を16個集めると先に進むゲートが開きますが、ランダムでボスが出現するので鍵は一気に取ろうとせずに1体ずつ各個撃破していった方が良いでしょう。
ArxⅢのダンジョンは5つですが、結構クセのあるダンジョンというか、バグで進行できなくなりやり直し、みたいのが多い感じで油断できません。😅 そして、最後の「PassageⅡ」がかなり難関で、人海戦術にPCが耐えられず処理落ちで操作が出来なくなり死亡するというパターンが抜けられず、画面の解像度やグラフィック設定を下げたりしましたがダメで、相当に考えさせられましたが、囲まれて集中砲火を受けると確実に死ぬので、常に移動スキルを使って前に進み続けるという方法でやってみたらなんとか乗り切れました。
難関の「PassageⅡ」ですが、PCのスペックが低いと絶対に勝てないのではないかと思うくらい処理落ちして、カクカク→静止画→死亡のコンボになります。😅
最終的にレベルは141でしたが、途中止まっていたので、通常だと150前後でクリアになる感じでしょうか。ということで、とても楽しめたModでしたが日本語化が進展した場合は再度プレイをする日が来るかもしれません。
装備はこれでほぼOKな感じで、耐性確保のため2カ所にレア品を使いましたが、ネメシスパンツなどはほとんど入手出来ないので量産品で我慢です。😅
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次に、nofika4u氏が珍しくSR75-76の動画を出してきましたが、怒濤の三連発に加えて全て6分台というレベルの高さで、ついに業界大手がSR市場に参入!って感じでしょうか。😅
ビルドの解説は省きますが、動いてダメージを蓄積させないような戦い方で、クルーシブルで毎回4分ジャスト付近のタイムを出しているだけあり実に見事なプレイですが、並の人間には出来ない高度な技術という感じです。😅
・イーサー・ナイフ投げリーパー:SR75-76のタイムは6分25秒 → 動画リンク
これは以前「ワンス アポン ア タイム」の記事で紹介したビルドと全く同じものです。
GTリンク・ライムタン冷気スペルブレイカー:SR75-76のタイムは6分27秒 → 動画リンク
これも以前に動画が出ていたビルドですが、こちらはメダルが「イルゴアズ エターナル ヴィジル」から「ブラッドフィースツ マーク」 に変わって「ブレイド トラップ」をさらに強化した形です。ただそれ以外はほぼ同じままと言って良いかと思います。
GTリンク・トロザン冷気・雷テンプラー:SR75-76のタイムは6分47秒 → 動画リンク
こちらも以前「キャプテンアメリカ」の記事で紹介したビルドですが、変更は全くなさそうです。
GTリンク+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最後は、超级阿苏打氏のエレメンタル2刀タクティシャンで、SR75-76は6分54秒です。 → 動画リンク
久々の「神話級 マラコアの注入」を使ったエレメンタル2刀型ですが、星座もあまり見ることの無い珍しい配置って感じで興味深いです。
こちらは、実際に作って試してみましたが、火力十分、ディフェンス十分と高品質な出来で余裕でクリアできますが、自分でやってみるとマップの引きも良くボス戦で3体同時で倒したりしてもタイムは10分程度しか出ないのがいやになってきます。😂
GTリンク
もう一つ、最新作の火炎サバターは
「ヴィンディクティブ フレイム」のテストにちょうど良いのでこちらも試してみましょう。SR75-76は6分52秒です。→
動画リンク
以前に似たようなビルドを紹介していた気もしましたが、ブログ内を検索しても出てこなかったので初めてだったかもしれません。ただ、インベントリを見たら今回使用する装備が並んでいたので過去に試したことがあるのは間違いなさそうです。(ボツにしたのかも。😅)
メインとなるスキルは「ヴィンディクティブ フレイム」と「ブレイド スピリット」で、後は星座で火力をフォローするというイメージですね。ということで、盾持ちの出血トリックスターに似たタイプで、こちらも燃焼ダメージの割合が高いDoT型です。
注目はディフェンス力ですが、盾持ちで装甲値も高く、耐性超過や行動系耐性も万全ですが、それでも張り付きのままで余裕こいていると死にます。😅 ということで、高いヘルス再生力を活かして少し動きながら戦うという感じになりますが、それであれば、非常に安定するし、DoT型で範囲攻撃力が高いのでクリア速度も良好です。唯一の難点としてはやはり火炎型は耐性持ちがキツいです。このビルドは火力が低いわけでは無いのですが、回復持ちのキャスタータイプで耐性の高い装備を着ていたりすると、ヘルスを5%すらも削ることが出来なくて積み状態にハマります。まあ、無視して先に進めば良いだけではありますが、ボス戦でもこのようなケースが発生する可能性がありえるので結構辛いところではあります。
ということで、ヘルス再生については、動きながらダメージコントロールしながら戦うようなビルドに向いたスタイルで、細かなダメージはほぼ相殺してくれるし、ダメージ床や攻撃してくる設置物などにも強いので、そのようなビルドなら非常に安定して戦えそうなディフェンス力ではないかと感じました。😅
GTリンク+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
おまけで、ついに出番が来た感じの「魂槍」を試してみましたのでそのレポートを。😅
パッチでの強化としてはヘルス再生と属性変換ですが、ここでは武器攻撃主体でフラットダメージ重視で作ってみました。エレメンタル→生命力変換は残りをヘルム、リング、ショルダーでフォローする形で、一カ所は余分ですがこのままの方が良さそうだったので残しました。😅 あとは、チェストとベルトでカオス→生命力変換を使う考えですね。
で、今回の構成だと攻撃速度は結構余裕があるので楽ですが、星座は「クラーケン」「ヒドラ」が必須な中でTire3の「瀕死の神」「忌まわしきもの」「ベールの番人 ラットシュ」から2つは取りたいので、かなり制限の多い組み方になります。試した限りでは「瀕死の神」はヘルス再生力が低いとかなり死に易い感じになるので、結果として残り2つを選んだ形になりました。
あと、レリックに関しては「強奪者のタリスマン」を使えばWPS全体での発動率が100%に貫通率も75%位まで上げることが出来、範囲攻撃力としては上がるのですが、カカシ単体相手の火力ではやはり「瞑想」の方が上です。まあ、コンポーネントの「虚無の印章」ではWPSの発動率が100%に僅かに届かないのでメダルを「コルヴァークの標章」に変える手もあると思いますが、それほど違いは無いでしょう。また、アミュレットもいろいろな選択肢があり「ドリーグの悪疫」にしてチェストの代わりにここでカオス変換を使う方法もありましたが、使用スキルを増やしたくないので止めました。
結果としてはGrimDawnTools上の数値ではフラットダメージは30Kを超えていて、実際の火力としても不足はありません。ただ、ディフェンス力はあまり高くなく「ファビウス」などは苦手ですが、星座で「グール」を取れば多少はマシにはなると思います。あとは、今回の構成では生命力減衰ダメージの割合が高く持続時間も長いので7,8割削れば倒せたりしますが、基本的にヘルス変換で回復するタイプなので残念ながらあまり活かせてない感じです。😂 全体的には火力は十分ですが、範囲攻撃力が弱めなのが難点で、そこが「バスティの指輪」を残さざるを得なかった理由でした。
好調かなと思われた矢先、立て続けに2回死んでしまいましたが、こういう死に方に関してはeardianm氏に負けない自信があります。(自慢になりません。😂)まあ、上手い人ならそこそこのタイムは出るのでは無いかと思いますが、今回はダブルレアは使っていないしまずまずの実力はありそうです。
GTリンクMad_Lee師追悼記念として、それっぽいキャラ名にしてみましたが 他にもMid_Lee、Med_Lee、Mod_Leeなど豊富な属性変換が使える素敵な名前です。😅 あと、名前を変えるついでにGDStashを使ってリチュアリストやディファイラーも試してみましたが、オプレッサーが一番良さそうでした。
ついでに、「ヴェノム」の記事の姓柳名雨字云烟氏のスペルスカージ・バトルメイジを使っていろいろ実験していたのですが、SR75-76で自己ベストの7分30秒が出ました。特に速いタイムを出そうと思ってプレイしていたわけでは無かったのでちょっと驚き。😮
*通常は他の人のビルドをプレイした動画などは出したりしないのですが、凡人でもこれだけのタイムが出せるという興味深い例として出しておきましょう。😂→ サンプル動画
自分の環境の場合そこそこの実力のビルドの場合でも精々9分前後って感じなので、これは驚くほど速いタイムです。たしかにマップの引き方がこれ以上無いくらい恵まれていますが、プレイの環境が良ければ少なくとも6分前半は出てもおかしくない感じに思えます。まあ、今までいろいろなビルドを紹介してはいるのですが、GDStashで全く同じビルドを作ってプレイしたとしても大抵は同じ戦い方をしたら死ぬし、かといって安全に戦えば同じタイムが出るはずも無いわけですが、そんな人であってもほぼ同じレベルのタイムが出せてしまうこのビルドは凄いと思うわけです。😅
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さらに、おまけ。「エルデンリング」は途中で投げそうなので余裕でスルーしましたが、これは予約購入しました「Ghostwire: Tokyo」😅
いや~渋谷の町の作り込みが実に良い感じで、本物とは結構違ってたりはするのですが、渋谷っぽさが存分に感じられる素晴らしい出来です。まあ、海外の人にこの渋谷というか、まさに日本そのものが凝縮されたような内容が理解できるかが謎だし、実際に渋谷の町を歩いたことがあるかどうかでもかなりの違いが出そうなゲームではありますが、壁に貼られた一枚の張り紙から、コンビニに並んだ商品まで異常なまでにこだわった作り込みが感動モノです。
序盤の渋谷センター街の風景から「おぉ~!」と驚きの声が出ますが、そこから南方向へ道玄坂を横切って首都高付近まで来たところで渋谷駅に戻ってくるようなルートで進んでいきます。最初は進むことが出来る範囲が狭く鳥居を開放することで行動範囲が広がっていきますが、このために序盤にどこへ行って良いのか迷うことも無くと、非常に上手く考えて丁寧に作ってある感じがします。
全体的にゲーム自体は戦闘は厳しくなく、クエストも難しくなく、システムもあまり複雑で無くとカジュアルな感じがありますが、20時間ほどプレイしても、まったくストレスを感じる部分が無く非常にプレイしやすいゲームだと思いました。というか戦闘やホラーぽいストーリーなどはおまけで、渋谷を探索することがメインのゲームって感じです。😅
109(ゲーム中では429)横の道玄坂(ゲームでは幽玄坂)の風景ですが雰囲気出ています。
京王井の頭線へのエスカレーター付近ですが、ここもバッチリ。さらに、バス停の細かい作りに怪しい広告など結構見ているだけで楽しいです。
町内の掲示板ですが、凄くリアルというか、異常なこだわりを感じます。😅コンビニ内も凄くそれっぽい商品が並んでいますが、他にも似たような店の名前&デザインが目白押しで笑えます。さらに、裏通りにあるラブホテルとかも実にそれっぽいんですが...😅 風景だけだと何のゲームか分からなくなりそうなので普通のシーンも出しておきますが、😅これはお祓い時のエフェクトで、主人公の手つきや演出的な部分がとてもかっこよいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿