2021年7月31日土曜日

チャイルド44:最新ビルドカタログ

 いや~今回の公開テストの変更の多さには正直驚きますが、すでにhotfixというレベルではない感じなものの、常連人には大好評?なのか、ビルドがたくさん出すぎていて書ききれないくらいのお祭りムードになっています。ということで、通常はビルドを実際に試してから記事を書くのですが、もうとても試している時間がないので、気になるビルドをどんどんピックアップしていきます。(・_・;)

タイトルは久しぶりにミステリー小説から持ってきましたが、トム・ロブ スミスのデビュー作です。主人公は恐怖政治真っ只中のソ連の秘密警察所属で、そんな中で子供の連続殺人事件を追っていくというすごい設定ですが、冒頭のプロローグの部分から凄まじい迫力で結構ぶっ飛びました。ちょうどこの年は「ドラゴン・タトゥーの女」なども出てミステリーの当たり年でしたね。(・_・;) ということで、何故かここに来てビルドが出まくるという当たり年の様相を見せてきた感じですが、のんびり書いていると良いビルドが誰にも知られないまま流されていきそうなので、書きなぐりモードで飛ばしていきます。(・_・;)

------------------(追記用 予約スペース。 (・_・;))


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

最初に、先日コメントでカオスビルドの話が出たところにタイミング良くビルドが出ているので2つほど見てみます。

まず、ビルドの作り方やプレイなどが自分と似ていてどこか親近感を感じるeardianm氏の2Hカオス・ウィッチブレイドです。で、いきなり驚くのがSR75-76を6分48秒!! いつもはSR75だけでそのくらいのタイムが普通のeardianm氏とは思えないタイムで、「これは僕が知っているeardianm氏じゃな~い!」と叫んでしまいそうですが、動画をよく見るといきなり最初から宝箱を開け損なっていたり、道に迷ったり、なんでも無いところで死にかけたりと、「やっぱり、僕が知っているeardianm氏でした。」(・_・;) → 動画リンク

さてビルドの方は、先日5chでも似たような構成のビルドが出ていましたが、注目はステータス画面で、フラットダメージが50Kに補正ダメージ3900%は凄いですね~。まあ、「ラー'ズィンの苦悶」セットはたしかに強いのですが、必ずしもフルセットで使うのが正解ではなく「神話級 オブシディアン ジャガナート」には耐性低下があるし、メイン攻撃は「オブシディアンの振動」になるのでWPSは使えなく4セットボーナスはあまり意味がないことから、ベルトは属性変換に使って、とにかくフラットダメージを山積みするという考えです。

あと、これは前日のバージョンから少し変更された改良型で、フラットダメージは少し減らして「ドゥーム ボルト」強化にシフトした感じですが、こちらの方が明らかに完成度が高いですね。ということで、このように一度組み終わっただけでは満足せずに常にさらなる改良を続けるという姿勢が一般人と常連人の差という感じで勉強になりますね。(・_・;)

GTリンク


もう一つ、Shopping氏の2Hカオス・デシーヴァーですが、「えっ!デシーヴァーなのに、バット 両手武器を持ってホームラン狙いですか~」というかなり無茶振り的なビルドですが、動画を見ると結構イケてるから流石です。(・_・;) → 動画リンク

構成はレリックの「リーピング アーク」をカオス変換してメイン攻撃として使いつつ、「ドゥーム ボルト」でゴリっと削るというパワービルドですが、こちらもフラットダメージは52kですか~ まあ基本的には上のビルドと似たような狙いではありますが、これは常連人でもちょっと考えつかないような異色かつハイレベルな一品でしょう。(・_・;)

GTリンク
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

先日のチルウィスパー・インフィルトレイターは本当に強かったですが、nofika4u氏のクルーシブル向けのビルドもW150-170を4分6秒!と3分台に迫るタイムを出しています。→ 動画リンク

こちらの武器は「チルハート」で日wikiのビルドと同じですが、私もこちらのほうが一般的だとは思います。ただ他の部分は結構興味深く、リングは「神話級 氷炎の統治」2個で「アーティファクト ハンドリング」強化に、ベルトの「神話級 鬼火の腰鎖」も同様+凍傷の持続時間目当てでしょう。グローブが結構読みにくいですが、ヘルス変換と攻撃能力での選択でしょうか?あと、メダルはスキル強化での選択でしょう。

ということで、ここでは「チルサージ」は破片数の上限になる20ポイントに合わせて、それ以外は「アーティファクト ハンドリング」の方をフル強化するという考え方ですが、これに関しても個人的にはこちらの方が一般的な振り方のような気がします。あとはクルーシブルということで、耐性超過少なめに行動系耐性もそこそこ、更に星座も火力重視ではありますが、まあ、細かい部分は好みでも変わるとしても強過ぎるビルドなのは間違いないということで、弱体化されないことを祈りましょう。(・_・;)

追記:実際に作って試してみました。

*まず、PYさんからコメントをいただいたように、今回のビルドは火炎・雷→冷気変換を利用するという装備選択となっていましたが、実は大して変換するだけの火炎や雷成分はないだろうという思い込みで「盲目の賢人」もスキルまで取ってないと思っていました。ということで、やはりなぐり書きはダメだな~と痛感しましたが、ご指摘ありがとうございました。(・_・;)

作ってみて感じたことですが、結構攻撃能力が稼ぎ辛く、狡猾性を強化することで無理やり上げていますが、冷気属性なので今ひとつ効率的ではない感じもします。で、SR75-76を戦ってみると、意外にも火力は超级阿苏打氏のバージョンと比べても特に高い感じはないですが、ディフェンス力は当然ながらかなり落ちるのは明らかで、「ファビウス」も結構危ないし、殴りの強い相手は近接では注意しないと死ねます。ちなみにカカシのリセットまでのタイムは超级阿苏打氏の方は17秒ほどでしたが、こちらは18秒で、これは「盲目の賢人」の星座スキルがMaxまで少し足りないことを考えると互角という感じで、GrimInternalsの統計情報で比較してもやはり大きな差はないです。

まあ、クルーシブルだともう少し差が出るのかもしれませんが、シャッタードレルム向けということでは超级阿苏打氏の方が断然優れているということになりそうです。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

で、上で話に出たその超级阿苏打氏の新作ですが、今度は冷気のダーヴィッシュで「アイ オブ レコニング」と予想外のところを持ってきました。しかし、これでSR75-76を7分14秒は結構凄いでしょう。いや~以前にもこのタイプは見たことがありましたが、完全にネタレベルだったのでこれだけのタイムが出せるというは驚きです。→ 動画リンク

ここでは、先日と同じく「ブレイド スピリット」を軸としますが、「アイ オブ レコニング」自体はどちらかというと火力目当てというより、チャネリングの速度を利用して星座スキルの発動率の良さを使う考えです。ということで、「蜃気楼のアタークセル」「リヴァイアサン」で範囲火力に強い構成ですね。まあ、個人的には「アイ オブ レコニング」は苦手で、気がついたら回転が止まっていて瀕死になる、みたいなことが多々有り精神的によくないのですが、このビルドは特にエフェクトが派手なので回転が止まっているのか見にくそうで、くねくねと曲がった山道を深い霧の中で運転しているようなイメージで事故りそうな予感が大です。(・_・;)

GTリンク
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

最後は再びShopping氏ですが、「ミュルミドン バスティオン」セットのオプレッサーは「ノクターナル・アニマルズ」の記事で紹介したものの改良版ですね。→ 動画リンク

これも、動画を見るとすごい火力って感じですが、以前の星座は上のビルドと同じような「蜃気楼のアタークセル」「リヴァイアサン」で、これを物理変換して使うような時代の流行に沿ったファッショナブルなビルドでしたが、(・_・;) 今回物理変換は装甲軽減が適用されるということもあってか、変換はやめて物理ゴリ押しのパワービルドに改造した、強化サイボーグみたいな感じになってしまいました。(・_・;) ただ、MI品6箇所は魔改造し過ぎで、普通の人はちょっと再現できない感じがあります。ということで、ダブルシールド・ウォーロードを超えるようなパワーではありますが、ドーピング検査で引っかかってしまいそうです。(・_・;)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

eardianm氏の遠隔武器攻撃型の雷ヴィンディケイターですが、これまた、この構成でSR75-76を7分12秒はかなりの驚きと言って良いと思います。→ 動画リンク

構成としては「ウルトスのテンペスト」セットで遠隔「プライマルストライク」の場合であれば「ラカ’ジャックス」を使ったりしますが、今回は「サヴィジリィ」なので「エルゴロスの召喚者」というわけです。この武器は、今回フラットダメージと「サヴィジリィ」の武器ダメージにわずかに強化が入っていますが、「サヴィジリィ」自体にも強化が入っているのでダブルの強化になっています。あとリングは「神話級 ケルファト’ゾースのグリフ」2個で火力重視ですが、レジェンダリーのみの構成というのは最近では逆に珍しくなった感じです。

星座は、「テンペスト」が珍しいですが、フラットダメージを少しでも稼いでおこうという狙いでしょうか。また、攻撃能力も十分なのでスキルの発動も問題ないですね。最後にスキルは武器攻撃メインなので「サヴィジリィ」「ブルートフォース」は当然フル強化ですが、遠隔WPSは「ストームスプレッド」のみで「フィラルハンガー」「アプヒーヴァル」も1振りにして、残りは「メイルストロム」「ライトニング テザー」に振るというのがちょっと意外な感じで、装備のスキル強化を生かして範囲攻撃力を加えたい考えでしょうか。全体的には防御能力低めに行動系耐性もフルに稼いでなくクルーシブル向けみたいな作りなのに、そのままでSR75-76を戦ってしまうというのが、いかにもフォーラムの常連者という感じです。(・_・;)

このビルドについては時間があったので実際に作って試してみましたが、構成から考えるとショッキングな火力の高さで、個人的には「なんでこんなに火力が出る???」って感じです。(・_・;) ということで、カカシのヘルスリセットまでのタイムを測ってみると13秒と確かに速いのですが、ヘルスの減り方が一気にガンガン減るような動きをするところを見ると「エルゴロスの召喚者」「デッドリー エイム」のスキル変化がかなり効いている感じがします。あとは、パッチで「サヴィジリィ」「ストームスプレッド」が強化されているところも上乗せで火力が上がっているのかもしれませんが、以前はこんなに火力は出なかったはずなのに...という感じでちょっと困惑気味です。(・_・;)

SR75-76を戦ってみると、確かにレジェンダリーフルセットなので、動画とほぼ同じ感じのパフォーマンスに見え、火力は高く快適&ボスを倒す速度も非常に速いです。戦闘中にステータス画面を見ると雷フラットダメージは33Kに補正ダメージも3,000%超えていて、耐性持ちも全く気にならないのも素晴らしいです。

*SR75のボス戦での「アイアン・メイデン」は雷耐性持ちですが、非常に倒すのが速いのが分かると思います。

ただし、やはり防御能力や装甲が低いので「インクィジター シール」の上から外れると危なく、動画でも75-2で「ファビウス」をサクッと倒して後はクリアするだけというところで、雑魚に移動スキルで突っ込んで即死という、いかにもeardianm氏らしい死に方をしているわけですが、結構哀愁が漂います。(・_・;) まあ、近接で戦っていると度々ヘルスが一時的に底に達してレッドランプが点灯するのが心臓に悪いので、星座を少し組み替えて「グール」辺りは取ったほうが無難かもしれません。

*あと、次の75-3もサクッとネメシスを倒せたのなら後は真っ直ぐ進むだけでクリアできるのに、「迂回したら時間をロスしちゃう~!」とか叫びたくなるところですが、余計なお世話でしょうか。(・_・;) まあ、逆に言うと、この辺りのロスがなければ6分半くらい出ても不思議ではないし、更に言うとボス戦も一体ずつ戦ってのタイムなので、火力に関しては本当に驚きって感じです。

ということで、「ウルトスのテンペスト」セット&「エルゴロスの召喚者」「もしかして完全に見誤ってたかな~?」みたいな強さで驚きましたが、(・_・;) 今回はWPSの攻撃アニメーションにも変更が入っているし、フラットダメージなどは僅かな数値の強化でも実際は結構な火力の差になることがありえるので、特に両手の武器攻撃型ビルドは今までの思い込みはリセットして考えないといけないかもしれません。(・_・;)

GTリンク


2 件のコメント:

  1. 3個目に紹介されているnofika4u氏のチルウィスパー・インフィルトレイターの
    GTリンクが別のものになってしまっている気がします。

    >グローブが結構読みにくいですが、ヘルス変換と攻撃能力での選択でしょうか?

    日wikiのチルウィスパーは刺突/生命→冷気変換がコンセプトですが、
    nofika4u氏のものは、火炎/雷→冷気変換がコンセプトというのが主な違いで、

    まず、チルハート/モルゴネス手/ベルト(鬼火の腰鎖)で火炎/雷→冷気変換を確保。
    刺突→冷気変換はいらないのでアルカモス指は不採用。
    攻撃スキルも刺突のチルスパイクスから雷のチェインライトニングに変更。
    星座スキルも同様に変更し、刺突/生命の蝙蝠や天秤は不採用。
    ただし、蝙蝠や天秤のヘルス変換がなくなり耐久力が不足するので
    指輪にヘルス変換付きアイテムスキルをもつ氷炎の統治を採用したり、
    メダルでインクィジターシールを上げたりして耐久面を確保。

    もちろん、こちらの記事に書かれている理由も大きいと思いますが、
    こういった理由もあるんじゃないかと私は感じますね。

    返信削除
    返信
    1. nofika4u氏がその前に出していた刺突型と同時に見ていたので、こちらの方を貼っていたようです。修正しておきました。(・_・;)

      確かに、グローブ、ベルトは火炎・雷→冷気変換用で、「エレメンタルシーカー」を有効活用するのと、レリック、パンツ、リング、コンポーネントのアイテムスキルに加えて星座発動用の「エルゴロスのストームボックス」も含めて少しでも火力にしようとかなり考えた選択という感じですね。個人的な感想ですがこのnofika4u氏はなかなか興味深い作りをしてくる人で注目株だと思います。(・_・;)

      削除