ZantaiよりV1.2のリリース日が11/16と発表され、正式なパッチノートがリリースされましたが、パッチノートの内容は前回と変更はありませんので、今回の記事は2行で終わりかな...😆 → リンク
ともかく、今回はいろいろと激変しているので覚悟して備えたいと思いますが、特に日本語環境の場合は、翻訳がどう変わるかで大混乱を引き起こす可能性もあり得るので、うまくいってくれることを祈りましょう。🙏 (最悪「ベータでV1.1.9.8に戻せ」というコメントが乱れ飛ぶかも。😂)
*まあ、とりあえず大型パッチなので何回かhotfixが出ると思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あと5日ですが、せっかくなので事前に緊急特番としてパッチに対する注意事項を書いておきたいと思います。(台風警報みたいです。😅)
・今のうちにセーブファイルのバックアップを取っておきましょう。
今回のV1.2ではセーブデータに互換性が無いので必ずやっておいた方が良いです。ただ、ベースゲームの場合は一度V1.2でプレイしたあと、V1.1.9.8に戻しても大丈夫なようです。(プレイテストの初期に試して見た限りでは普通にプレイできました。)
一方で「Dawn of Masteries」や「Reign of Terror」のようなModのセーブデータは間違いなく壊れると思って良いので、V1.2で起動したキャラデータは二度と使えなくなる、くらいに思っていた方が良いと思います。(「Reign of Terror」で試したところ、V1.2で発生した不具合はV1.1.9.8に戻しても解決されませんでした。)
ローカル保存にしてある場合は下のsaveフォルダを丸ごとバックアップしておけば良いでしょう。
C:\Users\「ユーザー名」\OneDrive\ドキュメント\My Games\Grim Dawn\
save
・Modのゲームをプレイする人は、しばらくはV1.1.9.8環境にしておいた方が無難。
上記のように「Dawn of Masteries」や「Reign of Terror」のような大型Modは、V1.2では、ほとんどが正常に動作しません。(加えて、日本語環境だと翻訳ファイルの仕組みが変わったので日本語化されません。)このため、Modを中心にプレイしている方は、Mod側がV1.2に対応するまでV1.1.9.8にしておくしかないと思います。
*日本語ファイル自体は対応は可能ですが、Mod自体がまともにプレイできない状態では、対応してもあまり意味が無いと思うので。
ただ、Mod作成者は今後登場する新DLCにも対応させないといけないので、特に大型のModの場合はすぐにはV1.2対応版は出ないかもしれません。そうなると、かなりの長期間V1.2に更新できない事になる可能性が濃厚です。
*V1.1.9.8環境出プレイしたい場合はSteamであればゲームのプロパティ→ベータが選べるようになるはずなので速攻で変更しておきましょう。(現状はV1.1.9.7が選べます。)
・公式日本語翻訳について
今回より、有志翻訳から公式の翻訳へと移行されますが、今のところ、全面的に新しく翻訳し直されるのか、基本は有志翻訳のままで、新規に追加された部分だけを公式で対応するのかは不明です。
*現状のプレイテストでは、後者に見えますが、数ファイルほどが原文では全く変更されてないにもかかわらず、完全に新規の訳に置き換わっているファイルがあるので前者の可能性もあり得そうです。
基本的に、前者であれば大きな問題は無いと思いますが、後者の場合は、すでになじんだ固有名詞等が変わると、かなりプレイに違和感が出てくるし、既存の日本語wikiの情報などは、今になって書き換えることなどは不可能に近いレベルだと思うので、大混乱必須という危険をはらんでいます。😂
*まあ、後者の場合でも、最悪既存の翻訳ファイルに置き換えする日本語修正Modを作成するという回避策はあるかもしれませんが。😅
それから、レインボーフィルターはZantaiが公式対応はしないといっているので、日本語フルカラー版を使用している人はモノクロに退化されます。これが結構ショックかな~😂
*これも、日本語修正Modを作成すればよいのですが、Matougiさんは最近GrimDawnはやってないみたいだし、他に誰かやる人がいるのかどうか?
・「破砕(サンダード)」と「回避」について
「破砕」については、私がプレイした感じではSR75-76を余裕で回れるビルドであれば、以前のバージョンとプレイ感はほとんど変わらない印象でした。ただし、SR80、あるいはSR90のようにさらに高い難易度だと、回避しないと一撃死も十分あり得ると思います。
「回避」については、当然ながら普段の移動手段としても使えるので、特に移動スキルが一つしか使えなかったようなビルドにとってはかなり快適度が上がると思います。
・オーラスキルの自動発動について
マスタリーのスキルから、装備やコンポーネントなどのアイテムスキルなどので、オーラ系のスキルはポイントを振ったり、装備した瞬間に自動で発動するようになりました。これはある程度慣れると非常に快適で、シャッタードレルムで死んでもすぐにポータルに入れるのはうれしいところです。(というか死ぬなよ!😅)
ということで、ゲームを開始してから手動でスキルを発動しないといけないのはペットのみ(プレーヤーボーナス型も含む)となりますが、これによって、ペットビルド以外は2番目のスキルスロットを使用するケースはほぼ無くなるのではないかと思います。
・その他
ヘルスとエナジーポーションが無くなりましたが、これはインベントリから完全に無くなります。(流石にこれは前のバージョンに戻しても復活しないかも😅)それから、アイテムの自動ピックアップの範囲が広くなっていて、今までより遠くにいても拾ってくれるようになっていて結構快適です。
ツール類の対応について
Grim Internals:
使用できなくなります。このため上記の自動ピックアップの範囲やヘルスバーの表示などでいくつかGrim Internalsの機能が取り込まれてはいますが、テレポート、ゲームスピードの変更、統計情報、モンスター名の表示などは出来なくなります。
GrimDawnTools:
ディスコードの方を見た感じでは、すでにV1.2対応に向けて進んでいるようですので、パッチリリースからそう長く待たなくても大丈夫そうです。
追記:最新の情報によるとV1.1.9.8とV1.2を選択できるようになるらしく、すでに完成済みとのことです。😲
GDStash:
すでに、V1.2プレイテスト環境に対応しているので最新版に更新してあればほぼ問題ないでしょう。(派閥の評判を変更するとポイント数にズレが出るらしいですが、そのうち修正されるでしょう。)
GDIA:
私は最近使ってないので試せてませんがV1.2に対応しています。なお、最新版では倉庫を閉じなくても受け渡しできるようになったらしいので、更新してない人は是非やっておきましょう。
ということで、フォーラムや5chなどの情報に注意して、危険だと思ったらすぐに避難できる態勢を作っておきましょう!(くれぐれも土石流に飲み込まれて、大事な資産を全て失うようなことがないように。😂)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
11/13(月)曇り時々雨:
急速に天候が悪化してきたようでフォーラムの一部ではかなりの荒れ模様となっております。
(天気予報かよ。😂 )→
リンク
え~1時間あたりの降雨量(投稿数)が50mm(件)を超えようかというような集中豪雨となっておりますが、一般市民への巻き添え被害が出る可能性もあり予断を許さない状況となっております。😅
内容はとても全部読む気にもなりませんが、Maya氏はせっかくフォーラムに戻ってこれたのに全然懲りてないというか、そもそも追放されても別アカウントで投稿を続けてたくらいなので、この程度で丸くなるような性格でも無いって感じでしょうか。(まあ、元凶というか放火犯的に火を付けたのはRenanMDP氏ですが。😅)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
11/14:プレイテストにパッチが配信されました。
これで正式リリースと同じ内容に更新された感じですが、パッチノートは更新されてないので新しく追加された部分は無いです。
公式日本語ファイルの方は、若干更新されていましたが英語のファイルには全く変更が無いので不足していた部分が多少改善された程度で、まだ、正式リリース時にどうなるのかは全く読めません。😅
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
11/16:プレイテストに小さなパッチが入りました。
tqFan氏から差分らしきものが出ていますが、→
リンク これは特に新しい変更ではない気がするので、何が変わったのか謎です。まあ、何かギリギリで思い出したことをねじ込んだのかもしれません。😅 でも、ゲームを起動してみたところ、言語選択の項目がウィンドウの枠の外に移動しているんですが、これでOKなのか?😵
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
0 件のコメント:
コメントを投稿