2018年1月22日月曜日

虚無の雑談:

長いことプレイしているとビルド以外にも書ききれない細かいネタが溜まってくるので、今回は一休みして雑談的に書きなぐってみます。

・バロウホルムのクエストで旅人を救う「旅行者の用心」というクエストがありますが、以前は旅人のいる場所はランダムだったのですが、いつの頃からか毎回同じ場所になりました。なんとなくバグっぽい感じがしますが、何が影響するとこうなるのか気になります。

・アイテムによっては名前の下に説明や由来のような文面が書かれているものがあります。これは結構面白いことが書いてあったりするので、見かけたらよく読んでみてほしいところですが、例えばエピックのセプターで「ガル'ダルヴァーの指」というのがありますが、このような説明が書いてあります。「堕ちしガル'ダルヴァーには、彼の死刑執行人に一つだけ言うべきことがあった。」なんのことかなと思って武器の形を見ると...そういうわけです。結構笑えますね。

・アナステリアのクエストで3つのダンジョンそれぞれを廻るものがありますが、面倒だしブラックリージョンの評判も下がるわでパスしている人もいるかと思います。しかし、これをすべてやった後でAct6をクリアすると、アナステリアはマルマスレジスタンスの本部に移動して興味深い事実を語ります。周りにいるレジスタンスの人達が話していた事の真相が分かるので是非一度は話を聞いておきたいところです。

・年末のパッチでレジェンダリー品のドロップ率が上がりましたが、確かに1時間ほど適当にMapを廻っているだけでも4,5個は出る感じで、レアのMI品や評判稼ぎや素材を集める目的を幾つか組み合わせてルートを作ればトレハンとしても悪くないなという気もします。そこで、DA装備の「リロク マーク」「リロク クレイム」集める目的でAct5,6の虚無界の羽根付きデーモンを狩りまくってみましたがネメシスも出やすいしでMIパンツもGet出来てなかなか悪くない感じでした。(ただ「グラヴァ’スル」は最強クラスの敵なのでかなり強いビルドでないと、手も足も出ずに軽く捻られるでしょう。)

・DA強化型の出血ウォーダーは衝撃でしたが、ほとんど攻撃をが当たらないので、敵に囲まれている中でも、何もせずにただ立っているだけということが可能で、デバフアイコンをじっくり観察するのに最適ですが、そもそもデバフの攻撃も当たってない感じでデバフアイコンが出る機会が非常に少ないです。さらに足元に広がるダメージ床みたいな攻撃までもほとんど受けてないようで耐性や装甲などが低くても大丈夫なのが納得できます。(ただしイーサー地帯のダメージ床などはしっかりダメージを受けますので「無敵、無敵、ヒャハー」とか言って突撃していると普通に死にます。(・_・;) )

・以前アポステイト、ピュリファイアとルーンを使った設置型ビルドを作っていますが、理想としてはDoTメインにして、逃げながら敵に踏ませて徐々に力尽きさせるという戦法で、クルーシブルの「死の坩堝」のマップあたりをグルグル回りながらグラディエーターをクリアできないかな~とか思っています。名付けて「死のメリーゴーランド!」あるいは「地獄の回転木馬!」 いつか完成させたいところです。(・_・;)

・前回火炎・イーサー型ウォーロックを再調整したので久々にwikiも更新してみましたが、結構文量が多く修正が大変で、なんだか訳が分からない状態です。(レベリングは書き直さないとダメそうですが、もう1キャラ作るのはさすがに厳しい。(・_・;) )さらにサンプル動画は別画面で海外ドラマを見ながらやっていたので音声が入っていてビックリ! あわてて撮り直しましたが、良く考えると別の音楽を入れるのも良いかなという気がして「ゲームオブスローンズ」のような緊迫感のある音楽なんか良いよね?とか、いっそのこと「オペラ」なんかもあり?とか、思い切って「白鳥の湖」は格調高すぎ?とか考えていると、いつの間にか夜は更け、画面のキャラは死んでいてマウスを握ったまま夢を見ているのでした。(・_・;)

ついに釣れた~\(^o^)/ 何故か名前が神話級じゃないけど川の主ことキングオブ「追放者の秘密」。画面に写っている「アウトキャスツフード」の数がどれだけ厳しい戦いだったかを物語っています。「この戦争はもう2度と繰り返されることはないだろう」と心に誓いました。(・_・;) (さて、多くの血を流して手に入れた「追放者の秘密」ですが、今回はイスカンドラフルセットのほうが良いので実は必要ないというのは禁句です。(・_・;) )


0 件のコメント:

コメントを投稿